版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
はじめて部下を持った人のための 超リーダー力 大西みつる(著/文) - ぱる出版
..
【利用不可】

はじめて部下を持った人のための 超リーダー力 (ハジメテブカヲモッタヒトノタメノチョウリーダーリョク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ぱる出版
四六判
224ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-8272-1338-6   COPY
ISBN 13
9784827213386   COPY
ISBN 10h
4-8272-1338-0   COPY
ISBN 10
4827213380   COPY
出版者記号
8272   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年4月20日
最終更新日
2022年5月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書では、はじめて部下を持った人のために、リーダーシップの基本や部下の本気の引き出し方、強みの見つけ方などを、〇×形式で紹介しています。

たとえば……

×グイグイと引っ張ることがリーダーシップ
〇人の強みを認め、活かすことがリーダーシップ

×チームはすでにあるもの
〇チームは作るもの

×リーダーシップは上から下へ発揮する
〇リーダーシップは全方位で発揮する

はじめて部下を持ったリーダーがやってしまいがちな間違いに気づき、適切なリーダーシップを身につけることで、高い成果を上げる一助となれば幸いです。

■目次
第1章 はじめて部下を持つリーダーの基本の「き」
第2章 理想的なチームを作るリーダーシップ
第3章 部下を本気にさせるリーダーシップ
第4章 自分のリーダーシップの育て方
第5章 管理職ではなくリーダーになろう

著者プロフィール

大西みつる  (オオニシミツル)  (著/文

大西みつる(おおにし・みつる)
株式会社デザインリーダーシップ代表取締役CEO/立命館大学経営学部客員教授
1961年大阪府生まれ。立命館大学経済学部に入学し、硬式野球部に所属。卒業後、本田技研工業(株)に入社。ホンダ鈴鹿硬式野球部でプレーした後、戦略マネージャーとして都市対抗野球大会優勝に導く。その後監督を経験しチーム作りに大苦戦。社業に専念してからは、日米双方で人材開発や管理職のリーダーシップ開発に取り組む。自らの体験からリーダーシップ開発の重要性を強く感じ、働きながら筑波大学大学院ビジネス科学研究科で経営とリーダーシップを学ぶ(経営学修士)。2009年、企業のリーダー育成トレーニングと企業変革を支援する株式会社ヒューマンクエストを設立。大手民間企業を中心に年間延べ4,500人以上のリーダーと向き合う日々を送っている。2022年、副業メンバーと共に自分価値の拡充を図るサードプレイスラーニングを行う株式会社デザインリーダーシップを立ち上げ、「自分にリーダーシップを! 」のビジョンに向けて活動中。

上記内容は本書刊行時のものです。