版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ひと目でわかる最新情報モラル : ネット社会を賢く生きる実践スタディ 大橋 真也(著) - 日経BP社 : 日経BPマーケティング
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

ひと目でわかる最新情報モラル : ネット社会を賢く生きる実践スタディ (ヒトメ デ ワカル サイシン ジョウホウ モラル : ネット シャカイ オ カシコク イキル ジッセン スタディ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦210mm
89ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-8222-9507-3   COPY
ISBN 13
9784822295073   COPY
ISBN 10h
4-8222-9507-9   COPY
ISBN 10
4822295079   COPY
出版者記号
8222   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2011年12月
登録日
2017年3月29日
最終更新日
2017年3月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

序章 情報とモラル、マナー、ルール(情報モラルとは何だろう
マナーとルールの違い)
第1章 モバイルとネット文化(友人間、学校、社会の取り決め
メールをめぐるトラブル ほか)
第2章 学校生活とメール、ウェブ(読んでもらえるメールの件名とは
相手に通じるメールの心得 ほか)
第3章 レポート作成とプレゼンテーション(著作権の正しい考え方
引用は勝手にしてよいか ほか)
第4章 ネットワーク社会との付き合い方(ネットの罠とトラブル
自分のPCをネットワークにつなぐ前にすること ほか)
第5章 コミュニティの活用と新しい文化(ケータイの文化とコミュニティ
SNSを利用した学習とコミュニケーション ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。