書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
イラスト図解式 この一冊で全部わかるセキュリティの基本 第2版
- 書店発売日
- 2025年2月12日
- 登録日
- 2024年11月27日
- 最終更新日
- 2025年1月31日
紹介
-------------------------------------------------------------------------------
情報セキュリティ入門の定番書が、最新状況に対応してフルカラー版で新登場!
-------------------------------------------------------------------------------
ITとネットワークの活用が企業や個人に大きな影響を与える現在では、サービスの提供者はもとより、利用者側にも「セキュリティの基礎知識」は必修です。
基本的なことを知っておくだけでも、情報漏えいや不正アクセスといったリスクを大幅に軽減できます。
本書ではセキュリティの基礎知識を「防御」「観測」「攻撃」の3つに大別して説明していきます。
なぜセキュリティが必要なのか。どのようにしてセキュリティは確保されているのか。その仕組みを重要用語とともに図解で解説します。
また、セキュリティ関連の法律についても触れています。セキュリティ技術の多くは関連法律と密接に関係しているため、基本的な全体像を把握しておくことはとても大切です。
ぜひ本書で情報セキュリティの全容を理解してください。
<おすすめの読者層>
・IT関連の仕事に就こうとしている方
・社内の情報システムを担当しようとしている方
・情報セキュリティに関連する技術と実務を、幅広く、バランス良く学びたい方
目次
Chapter1 セキュリティの基本
Chapter2 セキュリティの確保に必要な基礎知識
Chapter3 攻撃を検知・解析するための仕組み
Chapter4 セキュリティを脅かす存在と攻撃の手口
Chapter5 セキュリティを確保する技術
Chapter6 ネットワークセキュリティ
Chapter7 セキュリティ関連の法律・規約・取り組み
上記内容は本書刊行時のものです。