.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|新日本|全官報|地方小
直接取引:なし
地域労働市場の今日的地域性と農業構造
発行:筑波書房
A5判
288ページ
価格
3,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2025年3月25日
- 書店発売日
- 2025年3月25日
- 登録日
- 2025年3月12日
- 最終更新日
- 2025年4月11日
紹介
『地域労働市場論の再検討』、『「中心=近畿型地域労働市場」移行地域』 、『「半周辺=東北型地域労働市場」移行地域』をテーマに地域労働市場を論じた。
目次
はじめに
序章 本書の課題と構成
第1部 地域労働市場論の再検討:地域労働市場構造と農業構造
第1章 地域労働市場論再考:「中心-周辺」論との接合
補論 地域労働市場の地帯類型と農業からの労働力供給
第2章 地域労働市場の発展類型:長野県と秋田県の比較分析
第3章 農業構造の今日的地域性:土地利用と常雇の動向から
第2部 「中心=近畿型地域労働市場」移行地域:長野県上伊那郡宮田村
第4章 地域労働市場の構造転換:宮田村N集落の35年間
第5章 「中心=近畿型」移行地域における高齢者帰農の展開過程
第6章 宮田方式の展開とその問題点:二極化する複合部門の担い手に着目して
第3部 「半周辺=東北型地域労働市場」移行地域:秋田県,青森県
第7章 北東北における高地代の存立構造:秋田県旧雄物川町を事例に
第8章 今日的低賃金層の形成と農業構造:青森県五所川原市を事例
終章 総括と展望
引用・参考文献
あとがき
上記内容は本書刊行時のものです。