版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
表現者・堀口捨己 : 総合芸術の探求 藤岡 洋保(著) - 中央公論美術
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

表現者・堀口捨己 : 総合芸術の探求 (ヒョウゲンシャ ホリグチ ステミ : ソウゴウ ゲイジュツ ノ タンキュウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦270mm
273 図版24ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-8055-0612-7   COPY
ISBN 13
9784805506127   COPY
ISBN 10h
4-8055-0612-1   COPY
ISBN 10
4805506121   COPY
出版者記号
8055   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2009年9月
登録日
2017年3月28日
最終更新日
2017年3月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

1 分離派建築会-主体重視の建築論の展開(生い立ちから分離派建築会まで
分離派建築会の史的意義 ほか)
2 「日本」への関心-堀口捨己の建築思想の形成(「様式なき様式」
昭和初期の「日本的なもの」と堀口捨己 ほか)
3 「強い表現」の追求(堀口捨己の美学の特徴-「強い表現」の追求
堀口捨己の和風建築-八勝館と〓(かん)居を中心に ほか)
4 堀口捨己に見る近代日本(堀口捨己の「日本」-普遍性と独自性の併存
感性と理性のせめぎあい-堀口捨己の「表現」の原動力)

上記内容は本書刊行時のものです。