版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
イラストでわかる シーン別 うつの人にはこう見えている 下園壮太(監修) - 秀和システム
..
詳細画像 0
【利用不可】

イラストでわかる シーン別 うつの人にはこう見えている (イラストデワカルシーンベツウツノヒトニハコウミエテイル)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
192ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-7980-7458-0   COPY
ISBN 13
9784798074580   COPY
ISBN 10h
4-7980-7458-6   COPY
ISBN 10
4798074586   COPY
出版者記号
7980   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年12月10日
最終更新日
2025年3月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

『イラストでわかる シーン別 発達障害の人にはこう見えている』、『イラストでわかる 特性別 発達障害の子にはこう見えている』、『イラストでわかる シーン別 HSPにはこう見えている』に続く「こう見えている」シリーズ第4弾!

今回のテーマは「うつ」。過酷な環境に置かれれば誰にでも発症する可能性のある病です。
こうしたうつの世界を、当事者と周囲の人、おなじみの双方から見たイラストで描き出します。家族・友達・同僚など身近にうつの人がいる人、そしてうつの当事者、うつかもしれないと思っている人など多くの人に役立つ内容です。うつを理解する最初の1冊としてピッタリの本です。

目次
はじめに
第1章 うつってなに?
第2章 「いつもと何かが違う……?」 家族編
第3章 「最近どうしたんだアイツ……」 職場編
第4章 うつとの付き合い方
第5章 うつの波を乗り越えて強くなる
おわりに

目次

はじめに
第1章 うつってなに?
第2章 「いつもと何かが違う……?」 家族編
第3章 「最近どうしたんだアイツ……」 職場編
第4章 うつとの付き合い方
第5章 うつの波を乗り越えて強くなる
おわりに

著者プロフィール

下園壮太  (シモゾノソウタ)  (監修

⼼理カウンセラー。MR(メンタル・レスキュー)協会理事⻑、同シニアインストラクター。1959年、⿅児島県⽣まれ。
防衛⼤学卒業後、陸上⾃衛隊⼊隊。1996年より陸上⾃衛隊初の⼼理教官として多くのカウンセリングを⼿がける。⾃衛
隊の衛⽣隊員(医師、看護師、救急救命⼠等)やレンジャー隊員等に、メンタルケア、⾃殺予防、コンバットストレス
(惨事ストレス)コントロールについての指導、教育を⾏なう。2015年に退官し、現在は講演や研修、著作活動を通し
て独⾃のカウンセリング技術の普及に努めている。著書に『寛容⼒のコツ』(三笠書房《知的⽣きかた⽂庫》)、『⾃衛隊
メンタル教官が教える ⼼の疲れをとる技術』(朝⽇新書)、『「気にしすぎて疲れる」がなくなる本』(清流出版)など多
数。

上記内容は本書刊行時のものです。