版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
介護職スキルアップブック 手早く学べてしっかり身につく!介護の医学知識 大瀧厚子(監修) - 秀和システム
..
【利用不可】

介護職スキルアップブック 手早く学べてしっかり身につく!介護の医学知識 (カイゴショクスキルアップブックテバヤクマナベテシッカリミニツクカイゴノイガクチシキ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
336ページ
定価 1,900円+税
ISBN
978-4-7980-6993-7   COPY
ISBN 13
9784798069937   COPY
ISBN 10h
4-7980-6993-0   COPY
ISBN 10
4798069930   COPY
出版者記号
7980   COPY
Cコード
C3036  
3:専門 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年6月1日
最終更新日
2024年1月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

高齢者に多い症状や疾患、医療に関連するケアなどについてやさしく解説した、介護スタッフが知っておきたい医学知識のリファレンス。

目次

第1章 気になる症状と疑われる疾患
第2章 知っておきたい疾患と介護法
第3章 日常で行う観察と計測
第4章 介護職の可能な行為
巻末資料
医行為の範囲についての法的根拠
介護現場でよくみる医学略語・用語

著者プロフィール

大瀧厚子  (オオタキアツコ)  (監修

看護師/保健師/介護支援専門員/福祉施設士
公益財団法人介護労働安定センター新潟支部へルスカウンセラー・雇用管理コンサルタント(元別養護老人ホーム施設長)
看護師として一般病院に勤務。その後2か所の介護老人保健施設の立ち上げに携わり、平成12年介護保険の導入と同時に、介護支援専門員として勤務。平成14年、特別養護老人ホーム施設長に就任する。退職後、平成21年より現職へルスカウンセラー、平成28年より雇用管理コンサルタントの傍ら、医療・介護のアドバイザーとして活躍する。介護職向け研修を多く担当。
主な著書…『介護職のための医学知識ガイドブック』(関西看護出版)、『生活の場のターミナルケア』(筒井書房/三好春樹他と共著)

上記内容は本書刊行時のものです。