版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
四角い空のむこうへ 由美村嬉々(著) - 晶文社
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

四角い空のむこうへ (シカクイソラノムコウヘ)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:晶文社
AB判
縦257mm 横210mm 厚さ8mm
36ページ
定価 1,600 円+税   1,760 円(税込)
ISBN
978-4-7949-7432-7   COPY
ISBN 13
9784794974327   COPY
ISBN 10h
4-7949-7432-9   COPY
ISBN 10
4794974329   COPY
出版者記号
7949   COPY
Cコード
C8795  
8:児童 7:絵本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2024年8月6日
最終更新日
2024年11月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

いつかぼくは、人工呼吸器をつけた気象予報士の第1号になるんだ!
“難病でも自立したい”――メディアでも紹介された実話にもとづく物語
『バスが来ましたよ』(アリス館)著者の最新作


中学2年生の主人公は、生まれつきの筋肉の病気で、人工呼吸器と車いすの生活を送っている。ハンディキャップがあっても、いつか仕事につき、母親を楽にしたいと願う彼は、「気象予報士」にひそかなあこがれを抱いていた。それを知った父親は、ある日、彼が寝ている居間の天井に、天窓をつくる。そこから見える空の表情をながめながら、主人公は、気象予報士になる夢をふくらませていくのだった……。

著者プロフィール

由美村嬉々  (ユミムラキキ)  (

由美村 嬉々(ゆみむら・きき)
1959年、三重県生まれ。(一社)チャイルドロアクリエイト代表理事。作家、編集者、JPIC 読書アドパイザー、絵本学会会員、絵本カタリスト®。前職は、老舗の児童図書・保育図書の版元で取締役を務めた。また、著書に『バスが来ましたよ』( アリス館)、『にじいろのペンダント』(大月書店)、『ぼくたちのことをわすれないで』(佼成出版社)、『ほんとうは、どうしたいの?』(講談社)のほか、本名の木村美幸名義で、『100 歳で夢を叶える』(晶文社)などがある。

羽尻利門  (ハジリトシカド)  (

羽尻 利門(はじり・としかど)
1980年、兵庫県生まれ。立命館大学国際関係学部卒業。絵本の出版のほか、小学校の教科書の挿絵など多くを手がける。近著に『ねこのえきちょうさん たま』( 金の星社)、『手ぶくろを買いに』( 新日本出版社)、『つきみのまつり』(世界文化社)、『きみも運転手になれる!パノラマずかん運転席』( パイインターナショナル) などがある。日本児童出版美術家連盟会員。現在、徳島県阿南市在住。

上記内容は本書刊行時のものです。