版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
イスラーム世界のことばと文化 佐藤 次高(編) - 成文堂
...
【利用不可】

イスラーム世界のことばと文化 (イスラーム セカイ ノ コトバ ト ブンカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:成文堂
縦210mm
307ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-7923-7082-4   COPY
ISBN 13
9784792370824   COPY
ISBN 10h
4-7923-7082-5   COPY
ISBN 10
4792370825   COPY
出版者記号
7923   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2008年3月
登録日
2015年12月20日
最終更新日
2015年12月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

広大・未知のイスラーム世界を言語・文化・宗教・文学の視点から多角的に解明する。新鋭の研究者たちによる新・イスラーム学のすすめ。

目次

1 イスラーム世界への旅(総論-イスラーム世界との出会い
イスラーム世界の旅・旅人・ことば)
2 イスラームの言語と文化(イランの生活を彩ることばと文化
古典詩歌と物語から読み解くペルシア世界
メディアのアラビア語
『歴史序説』にみるイブン・ハルドゥーンのアラビア語観)
3 イスラームの文化と芸術(現代アラブのメッセージソング-民族・国家・イスラーム
トルコの話しことばと伝統芸能
トルコの美術と書道)
4 異文化の中のイスラーム世界(中華とイスラームのはざまで-中国ムスリムの「小経」と「ハン・キターブ」
壁としてのジャウィ、橋としてのジャウィ-東南アジア・ムスリムの社会と言語
アラビア語と【】スペイン語のはざまで-モリスコたちの言語と文化
現代ウイグル文化の歩み道-中華の波の中にある言語
「東」と「西」の架け橋-グルジア語の世界)

上記内容は本書刊行時のものです。