...
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
変容するイスラームの学びの文化
Merubah Budaya Pendidikan Agama : マレーシア・ムスリム社会と近代学校教育
発行:ナカニシヤ
縦220mm
506ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2014年2月
- 登録日
- 2018年4月24日
- 最終更新日
- 2018年4月24日
紹介
イスラームの学びの文化は、ムスリム社会の近代化と近代的学校制度の拡大にともないどのように変化してきたのか。マレーシアを事例に明らかにする。
目次
イスラームの学びの文化とその変容の捉え方
第1部 伝統的イスラームの学びの文化と変容のはじまり(伝統的イスラームの学びの文化-構成要素と学びの意味
近代学校教育の登場とイスラームの学びに対する認識の変容-雑誌『プンガソ(Pengasuh)』の分析から
アズハル留学の主流化と宗教学校の近代化)
第2部 一九七〇年代以降のイスラーム復興と学びの文化の変容(イスラーム復興運動における新たな学びの文化
イスラーム化政策と国家の「イスラーム教育」の生成
宗教中等学校における学びの文化の変容と持続-伝統的学びの要素とウラマーの育成)
第3部 変容を問う視点(現代における伝統的イスラームの学びの文化-保持と再生の試み
学校制度への「非参加」という選択-ノンフォーマルな「マドラサ」における学びの意味
「実感(kesedaran)」と「感覚(perasaan)」-制度的教育では学べないもの)
結論 イスラームの学びの文化の変容と持続
上記内容は本書刊行時のものです。