.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|中|鍬谷|日教販 書店
弘正堂|JRC|日キ販|八木|子どもの文化
直接取引:
あり
返品の考え方:
返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。
貧困は自己責任か
原書: Is it your fault you're poor?
発行:彩流社
4-6
縦188mm
横128mm
厚さ10mm
重さ 155g
132ページ
並製
定価
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2023年4月
- 書店発売日
- 2023年4月21日
- 登録日
- 2021年8月24日
- 最終更新日
- 2023年4月26日
紹介
終身雇用制、年功序列型賃金等が崩壊し、それまであった
地縁・血縁にならび社縁も失われた。派遣労働者や社会的孤立など
困窮にまつわるあらゆる問題が、新型コロナ禍でより顕著になっている。
総貧困時代を目前にして、私たちはどのように生きればいいのか。
30年以上、横浜の寿町に関わり、最貧地域で困窮者の相談に乗り、
当事者を支え続ける著者が、日本社会を実態に基づき読み解き、
ともに生きるための社会を考える。
寿町…日本三大寄せ場(簡易宿泊所が並ぶ日雇い労働者の集住地。
現在は福祉の町)の一つ。他は東京・山谷、大阪・釜が崎など。
<もくじ>
第1章 野宿者を生み出す背景
第2章 新型コロナ禍で何が起きているのか
第3章 幸福であることを夢見れる社会か
第4章 実態調査とケースから見える意外なこと
第5章 困窮者によりそうとは
第6章 総貧困時代、ともに生きるために
目次
第1章 野宿者を生み出す背景
第2章 新型コロナ禍で何が起きているのか
第3章 幸福であることを夢見れる社会か
第4章 実態調査とケースから見える意外なこと
第5章 困窮者によりそうとは
第6章 総貧困時代、ともに生きるために
上記内容は本書刊行時のものです。