版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
吉本隆明  “心”から読み解く思想 宇田 亮一(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

吉本隆明  “心”から読み解く思想 (ヨシモトタカアキ ココロカラヨミトクシソウ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ12mm
重さ 200g
173ページ
並製
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-7791-7020-1   COPY
ISBN 13
9784779170201   COPY
ISBN 10h
4-7791-7020-6   COPY
ISBN 10
4779170206   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0310  
0:一般 3:全集・双書 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年10月
書店発売日
登録日
2014年9月5日
最終更新日
2015年3月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

全集が刊行中で、2014 年11月に生誕90周年、
2015 年3月に没後3周年を迎える吉本隆明。
●吉本隆明のもっとも重要な三部作(『共同幻想論』『言語にとって美とはなにか』
『心的現象論』) を、“心”、“生命” という視点から、これ以上ないわかりやすさで
解説しています。文体は平易な「ですます調」で、ビジネス書に親しんだ読者でも
スラスラ読み進められます。
●読みやすいだけでなく、深い。あたらしい読者だけでなく、
古くからの吉本ファンにとっても斬新な内容です。吉本思想を語るうえで、
今後、基本的な文献になること間違いありません。
●臨床心理士の著者ならではの、現代の心の病を捉える鋭い視点にも溢れています。
●吉本隆明が、なぜ戦後最大の思想家で、世界的な存在なのか。
本書を読めば、わかります!

目次

●1 生命に根をはる思想
●2 心の見取り図
●2-1 心的疎外論:心の時空間には質の違いがある
●2-2 幻想論:心の“空間”は三次元である
●2-3 表出論:心の“時間”は二極である
●2-4 本質論:吉本本質論は世界普遍である
●3 吉本本質論と社会論をつなぐ
●4 吉本本質論から精神病理を考える
●5 詩人・吉本隆明がたどり着いた場所

版元から一言

図30 点を掲載!
吉本思想がビジュアルで理解できるという前例のない本です。
(社)日本図書館協会 選定図書   

著者プロフィール

宇田 亮一  (ウダ リョウイチ)  (

Ryoichi Uda うだ・りょういち
立教大学心理教育相談所 研究員、心理臨床ネットワーク アモルフ 代表
1952 年 兵庫県生まれ、広島県育ち。
1976 年 大阪大学経済学部経済学科卒業後、キリンビール㈱入社、
山口支社長、㈱キリンビジネスシステム取締役社長、横浜工場副工場長を
経て退職。
2008 年、立教大学院現代心理学研究科臨床心理学専攻
博士課程前期課程入学、2010 年~立教大学心理教育相談所 研究員、
2013 年~心理臨床ネットワーク アモルフ 代表。
著書に『吉本隆明「心的現象論」の読み方』(文芸社)、
『吉本隆明「共同幻想論」の読み方』(菊谷文庫)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。