版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
地方自治の国際比較 テリー・ニコルス・クラーク(編著) - 慶應義塾大学出版会
.
【利用不可】

地方自治の国際比較 (チホウジチノコクサイヒカク) 台頭する新しい政治文化 (タイトウスルアタラシイセイジブンカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
B7判
394ページ
上製
定価 7,000円+税
ISBN
978-4-7664-0817-1   COPY
ISBN 13
9784766408171   COPY
ISBN 10h
4-7664-0817-9   COPY
ISBN 10
4766408179   COPY
出版者記号
7664   COPY
Cコード
C3031  
3:専門 0:単行本 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2001年1月1日
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2021年10月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1970年代以降世界的に台頭した、リベラルな政治と財政再建を目指す「新しい政治文化」についての国際比較。日本を含む20ヵ国7000自治体に及ぶ国際FAUIデータをもとに実証的に分析、今後の政治と社会のあり方を検討する。

目次

第1章 この本の概要

第2章 新しい政治文化

第3章 新しい政治文化は本当に存在するのか?

第4章 新しい政治文化の国際比較

第5章 自治体における政党組織:その役割と変容

第6章 自治体関係者意識の国際比較

第7章 日本における新政治文化と政策過程

補遺1:緊縮財政と都市革新プロジェクト

補遺2:サンプル、国別データ、調査

追記

[編著者]
テリー・ニコルス・クラーク
1940年シカゴ生まれ。1967年コロンビア大学大学院社会学研究科修了。現在シカゴ大学社会学部教授、社会学博士、FAUI(緊縮財政と都市革新)プロジェクトコーディネーター。
小林良彰
1954年東京都生まれ。1982年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。現在慶應義塾大学法学部教授、法学博士。
著書に『計量政治学』(成文堂、1985年)、『公共選択』(東京大学出版会、1988年)、『現代日本の選挙』(東京大学出版会、1991年)、『現代日本の政治過程』(東京大学出版会、1997年)、『日本人の投票行動と政治意識』(編著、木鐸社、1997年)、『地方自治の実証分析』(編者、慶應義塾大学出版会、1988年)など。
[訳者]
三浦まり
1967年東京都生まれ。1991年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。現在東京大学社会科学研究所研究機関研究員、カリフォルニア大学バークレー校政治学博士候補生。

上記内容は本書刊行時のものです。