書店員向け情報 HELP
博物館学Ⅲ
巻次:3
博物館情報・メディア論*博物館経営論
- 初版年月日
- 2012年11月5日
- 書店発売日
- 2012年11月5日
- 登録日
- 2016年4月11日
- 最終更新日
- 2016年4月11日
紹介
博物館法改訂(平成20年)、「博物館の設置及び運営上の望ましい基準」の改訂(平成23年)に対応し、
新たに学芸員をめざす大学生にもわかりやすいよう基礎的な事項から丁寧に解説するシリーズ。
第3巻では、最新の「博物館情報・メディア論」と今日の博物館に求められるマネージメント機能を
取り上げた「博物館経営論」の2つを取り上げる。
博物館側から一方的に、見せる・教える・押しつけるタイプの運営方式は姿を消し、
今日では「市民とともに創る博物館」を目指すようになってきた。
次世代継承という永久性を追究する不易の部分と、その時々の流行(はや)る部分を見極めながら、
博物館学を学ぶことができる。
【執筆者】
*水嶋英治、高安礼士、*大堀哲、中村隆、田代英俊、甲野正道、本間浩一、研谷紀夫、佐々木亨、
石田和晴、山下治子、栗原祐司(執筆順、*は編者)
目次
第1部 博物館情報・メディア論
第1章 博物館における情報・メディアの意義
第1節 情報・メディアの意義 / 第2節 メディアとしての博物館
/ 第3節 ICT社会のなかの博物館 / 第4節 情報教育の意義とその重要性
第2章 博物館情報・メディアの理論
第1節 博物館資料のドキュメンテーション / 第2節 博物館資料のデータベース化
/ 第3節 デジタルアーカイブの現状と課題 / 第4節 博物館メディアの役割と学習活用
第3章 博物館における情報発信
第1節 情報発信の意義 / 第2節 情報管理と情報公開
/ 第3節 情報機器・情報技術の進歩とインターネットの活用
第4章 博物館と知的財産
第1節 博物館と知的財産の保護 / 第2節 個人情報の保護
/ 第3節 著作物や個人情報の利用手続き
第5章 博物館の情報環境をめぐる課題
第1節 博物館情報のアクセス評価 / 第2節 資料化と情報化・デジタル化
/ 第3節 デジタル化とドキュメンテーション
第2部 博物館経営論
第1章 ミュージアム・マネージメントの意義
第1節 ミュージアム・マネージメントの定義 / 第2節 ミュージアム・マネージメントの体系(流れ)
/ 第3節 ミュージアム・マネージメントの必要性
/ 第4節 ミュージアム・マネージメントを構成する要素
/ 第5節 ミュージアム・マインドとマネジメントスキル
/ 第6節 ミュージアム・マネージメントに必要な人材とその養成
第2章 博物館経営の基盤
第1節 博物館行政 / 第2節 博物館の財政 / 第3節 博物館の施設・設備
/ 第4節 博物館の組織と人材
第3章 博物館経営と効果
第1節 博物館の使命と計画 / 第2節 博物館の評価
/ 第3節 博物館倫理と博物館職員の行動規範 / 第4節 博物館の危機管理
第4章 博物館の広報・営業の実際
第1節 博物館の集客と広報・営業 / 第2節 ミュージアム・ファンドレジング
/ 第3節 ミュージアムショップとレストラン / 第4節 博物館と情報発信メディア
第5章 ミュージアム・ネットワーク
第1節 博物館経営における市民参画の意義 / 第2節 博物館友の会など支援組織との連携
/ 第3節 ほかの博物館・機関・団体などとの連携 / 第4節 地域社会との連携
/ 第5節 博物館の国際交流
第6章 博物館の経営形態
第1節 独立行政法人 / 第2節 公立博物館 / 第3節 指定管理者制度 / 第4節 PFI
第7章 博物館経営の課題
第1節 博物館の財政問題 / 第2節 外部資金の導入 / 第3節 人材の活用と育成
上記内容は本書刊行時のものです。