版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
修復の鑑 : 交差する美学と歴史と思想 Conti, Alessandro(著) - ありな書房
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

修復の鑑 : 交差する美学と歴史と思想 (シュウフク ノ カガミ : コウサスル ビガク ト レキシ ト シソウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ありな書房
縦220mm
686ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-7566-0276-3   COPY
ISBN 13
9784756602763   COPY
ISBN 10h
4-7566-0276-2   COPY
ISBN 10
4756602762   COPY
出版者記号
7566   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2002年12月
登録日
2016年3月21日
最終更新日
2016年3月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

イタリア美術における保存修復は、その歴史の厚みと作例の豊富さにおいてパラダイム的な意味をもつ。修復家、科学技術官、学芸員、美術史家たちの協力と対立。コレクターや公衆の趣味。スポンサーの思惑とマスメディアの戦略。現代美術におけるメディウム保存上の困難。保存されるべき加筆と除去しがたい補完。これらの重層性と競合のなかで、"保存修復の哲理"を問いただす論争の書。

目次

起源
前提
基準化と方向づけ
ドキュメンテーション
芸術と科学
修復家
フレスコ画
技法
裏打ちと基底材
シノピアと洗浄
さらに洗浄について-顔料、現代美術、フレスコ画
彫刻の洗浄、賦彩と展示の問題
加筆
補完-介入の方法
ワニス
再びワニスをめぐって、ペッテンコファー法、照明の問題

上記内容は本書刊行時のものです。