版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
比喩の短歌 コレクション1000 日本短歌総研(編著) - 飯塚書店
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(自社)
返品の考え方: フリー入帳

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

比喩の短歌 コレクション1000 (ヒユノタンカ コレクションセン)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:飯塚書店
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ16mm
重さ 250g
216ページ
並製
価格 1,400 円+税   1,540 円(税込)
ISBN
978-4-7522-1053-5   COPY
ISBN 13
9784752210535   COPY
ISBN 10h
4-7522-1053-3   COPY
ISBN 10
4752210533   COPY
出版者記号
7522   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2025年6月25日
書店発売日
登録日
2025年2月20日
最終更新日
2025年6月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

著者プロフィール

日本短歌総研  (ニッポンタンカソウケン)  (編著

梓 志乃 (あずさ しの)1942年 愛知県生まれ
1965年 現代詩から一行詩を目指し現代語自由律短歌をこころざす。現在「藝術と自由」編集発行人。現代歌人協会、日本文藝家協会、日本ペンクラブ会員。日本短歌総研に参加。歌集『美しい錯覚』(多摩書房)『阿修羅幻想』(短歌公論社)『遠い男たち』(北羊館)『幻影の街に』(ながらみ書房)他。

石川 幸雄 (いしかわ ゆきお)1964年 東京都生まれ
詩歌探究社「蓮」代表。2007年短歌同人誌「開放区」に参加、2018年日本短歌総研設立に参画。現在、十月会会員、板橋歌話会役員、野蒜短歌会講師、現代歌人協会会員。歌集『解体心書』(ながらみ書房)『百年猶予』(ミューズコーポレーション)他、評論「田島邦彦研究〈一輪車〉」(ロータス企画室)他。


水門 房子 (すいもん ふさこ)1964年 神奈川県生まれ
短歌グループ「環」同人、「現代短歌舟の会」編集委員。現代歌人協会、日本歌人クラブ、千葉県歌人クラブ、千葉歌人グループ「椿」、「十月会」、「金星/VENUS」会員。歌集『いつも恋して』(北冬舎)『ホロヘハトニイ』(ながらみ書房)。

武田 素晴 (たけだも とはる)1952年 福岡県生まれ
「開放区」「えとる」を経て、2020年「余呂伎」短歌会。日本短歌総研会員。歌集『影の存在』『風に向く』(ながらみ書房)共著『この歌集この一首』(ながらみ書房)。

依田 仁美 (よだ よしはる)1946年 茨城県生まれ
「現代短歌舟の会」代表、「短歌人」同人、「金星/VENUS」主将。現代歌人協会員、日本短歌総研主幹。歌集『骨一式』(沖積舎)、『乱髪 Rum-Parts』(ながらみ書房)『悪戯翼』(雁書館)。作品集『正十七角形な長城のわたくし』『あいつの面影』『依田仁美の本』(以上北冬舎)他。

上記内容は本書刊行時のものです。