.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|中|鍬谷|日教販 書店
JRC|大学|日キ販|子どもの文化
直接取引:
あり
返品の考え方:
返品は常時承ります。
応答、しつづけよ。
4-6
縦188mm
横130mm
厚さ30mm
重さ 450g
並製
定価
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2023年5月24日
- 登録日
- 2022年7月4日
- 最終更新日
- 2023年5月24日
書評掲載情報
2023-09-16 |
毎日新聞
朝刊 評者: 鈴木成一 |
2023-07-08 |
毎日新聞
朝刊 評者: 中島岳志(東京工業大学教授・政治学) |
MORE | |
LESS |
紹介
〈世界と向き合い、「つくる」ために〉
人類学とアートの刺激的な出会い。
---------
現代の人類学を牽引する思想家が随筆、批評、寓話、詩などさまざまな形式を駆使して、アート、建築、デザインを論じる。
火、樹木、山、飛行、地面、時間、石、絶滅、線、糸、言葉、手書き、頭字語、色……創造と想像を刺激する思考の集成。
訳者・奥野克巳による詳細な解説を付す。
目次
◆序と謝辞
◆招待
森の話
■はじめに
■北カレリアのあるところで……
■真っ暗闇と炎の光
■樹木存在の影の中で
■Ta, Da, Ça, !
吐き、登り、舞い上がって、落ちる
■はじめに
■泡立った馬の唾液
■登山家の嘆き
■飛行について
■雪の音
地面に逃げ込む
■はじめに
■じゃんけん
■空へ(アド・コエルム)
■私たちは浮いているのか?
■シェルター
■時間をつぶす
地球の年齢
■はじめに
■幸運の諸元素
■ある石の一生
■桟橋
■絶滅について
■自己強化ための三つの短い寓話
線、折り目、糸
■はじめに
■風景の中の線
■チョークラインと影
■折り目
■糸を散歩させる
■文字線と打ち消し線
言葉への愛のために
■はじめに
■世界と出会うための言葉
■手書きを守るために
■投げ合いと言葉嫌い
■冷たい青い鋼鉄
◆またね
◆原注
◆訳者解説
上記内容は本書刊行時のものです。