版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
夢ひらく彼方へ〈下〉 渡辺 京二(著) - 亜紀書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

夢ひらく彼方へ〈下〉 (ユメヒラクカナタヘ ゲ) ファンタジーの周辺

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:亜紀書房
四六判
232ページ
並製
価格 1,700円+税
ISBN
978-4-7505-1620-2   COPY
ISBN 13
9784750516202   COPY
ISBN 10h
4-7505-1620-1   COPY
ISBN 10
4750516201   COPY
出版者記号
7505   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2019年10月8日
最終更新日
2023年3月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

上巻では『ナルニア国物語』『指輪物語』『ゲド戦記』を読み解いたが、下巻では、英国の児童文学の黄金期を探り、さらには「アーサー王物語」「エッダとサガ」、ケルトの妖精譚、モリス、チェスタトンなど、ファンタジーの古層をたどる。なぜ人は物語を求めるのだろうか。
熊本の橙書店での14回の講義の書籍化。老賢人が折にふれて読みつないできたファンタジーについて語り尽くす。

「ものごとを知るというのに限界はありません。もっと知りたい、 もっともっとと切りがありません。それで私は、知るべきことはこんなにあるのよ、ファンタジーに限っても切りがないのよと言いたい訳です。……私たちは大変複雑化した世の中に生きている。何しろアウストラロピテクス以来、蓄積されて来た厖大な知を背負っている。ですから生きるためには、自分がどんなポジションにいるか、見当をつけねばならない。…… 勉強とは私にとって、そういうもの以外の何ものでもありませんでした。物知りになろうってんではなかったんです。」――本文より

目次

第八講  英国の児童文学1 グレアムとボストン
第九講  英国の児童文学2 ファージョンとトラヴァース
第十講  アーサー王物語とその周辺
第十一講 エッダとサガ
第十二講 アイルランドと妖精
第十三講 ウィリアム・モリスの夢
第十四講 チェスタトンの奇譚

著者プロフィール

渡辺 京二  (ワタナベ キョウジ)  (

1930年京都生まれ。大連一中、旧制第五高等学校文科を経て、法政大学社会学部卒業。評論家。河合文化教育研究所主任研究員。熊本市在住。 著書に『北一輝』(ちくま学芸文庫、毎日出版文化賞受賞)、『逝きし世の面影』(平凡社ライブラリー、和辻哲郎文化賞受賞)、『黒船前夜』(洋泉社、大佛次郎賞受賞)、『死民と日常』『もうひとつのこの世』『予言の哀しみ』(弦書房)、『父母の記』『日本詩歌思出草』(平凡社)、『バテレンの世紀』(新潮社、読売文学賞)、『さらば、政治よ』『原発とジャングル』(晶文社)、『女子学生、渡辺京二に会いに行く』『夢ひらく彼方へ 上』(亜紀書房)など多数がある。

上記内容は本書刊行時のものです。