版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
南関東の弥生文化 長友 朋子(編集) - 吉川弘文館
..
【利用不可】

南関東の弥生文化 (ミナミカントウノヤヨイブンカ) 東アジアとの交流と農耕化 (ヒガシアジアトノコウリュウトノウコウカ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉川弘文館
B5判
288ページ
定価 4,200円+税
ISBN
978-4-642-09364-4   COPY
ISBN 13
9784642093644   COPY
ISBN 10h
4-642-09364-8   COPY
ISBN 10
4642093648   COPY
出版者記号
642   COPY
Cコード
C3021  
3:専門 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年12月1日
書店発売日
登録日
2022年9月29日
最終更新日
2022年12月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

弥生時代中期の南関東地方に、中里遺跡をはじめとする大規模な低地農耕集落が忽然と姿を現した。その背景には、この地域で本格的な水稲農耕を受容する整った環境と、中国や朝鮮半島を含む技術・物資の流通網があった。最新の学際的研究によって、関東地方の水稲農耕と東アジアの交易ネットワークの実態を探り、列島の弥生社会の変化を解き明かす。

目次

序論 関東地方の水稲農耕と交易…長友朋子・深澤芳樹/関東地方における水稲農耕の受容と社会変化(石庖丁からみた東北アジア青銅器時代の農耕拡散…孫 晙鎬・中村大介/東北地方の弥生文化からみた中里遺跡…斎野裕彦/中里遺跡と南関東地方の農耕化…石川日出志/関東地方の水稲農耕導入後の集落展開…古屋紀之/環境変化と植物利用―縄文/弥生移行期の関東地方…佐々木由香/水稲農耕導入期の中央高地東部…馬場伸一郎/コラム 中里遺跡の地形環境…高橋 学)/周縁地域との交流と東アジア(関東地方弥生社会の形成と太平洋沿岸の海人…杉山浩平/東海地方の集落変化と関東地方…石黒立人/土器の移動からみた近畿地方と中里遺跡…長友朋子/関東地方の弥生時代石器―金属器普及を左右した石器システム…寺前直人/北陸地方からみた関東地方の鉄器普及…林 大智/楽浪郡設置以前の黄海東部交易と弥生文化…中村大介)/総論 東アジアにおける関東地方の弥生社会…長友朋子・石川日出志

著者プロフィール

長友 朋子  (ナガトモ トモコ)  (編集

立命館大学文学部教授 ※2022年11月現在
【主要著書】『弥生時代 土器生産の展開』(六一書房、2013年)

石川 日出志  (イシカワ ヒデシ)  (編集

明治大学文学部教授 ※2022年11月現在
【主要著書】『農耕社会の成立』(岩波書店、2010年)

深澤 芳樹  (フカザワ ヨシキ)  (編集

天理大学客員教授 ※2022年11月現在
【主要論文】「装身の負傷者たち」『文化財論争Ⅲ』(奈良文化財研究所、2002年)

上記内容は本書刊行時のものです。