版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
都市大阪の戦後史 橋爪 紳也(著) - 山川出版社
..
詳細画像 0
【利用不可】

都市大阪の戦後史 (トシオオサカノセンゴシ) 復興・再生・発展 (フッコウサイセイハッテン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:山川出版社
46
304ページ
定価 2,400 円+税   2,640 円(税込)
ISBN
978-4-634-15230-4   COPY
ISBN 13
9784634152304   COPY
ISBN 10h
4-634-15230-4   COPY
ISBN 10
4634152304   COPY
出版者記号
634   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年6月19日
最終更新日
2024年5月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

戦後復興期から高度経済成長期、そして1970年大阪万博の開催に至るまで、戦災によって壊滅的な打撃を受けた大阪は、いかに再建され、また今日にいたる都市の基盤を復興してきたのか。都市計画関連の資料や大阪市の広報媒体、建築の竣工写真帳など各種の資料を駆使しつつ、都市建築と都市化の視点から、大阪の戦後史を描き出す。

---------------------------------------------
〈目次〉
序章 戦災と焼失
第1章 復興へ向けた都市計画
第2章 生活空間の再興
第3章 産業の再生
第4章 都市基盤の拡充1――高速道路
第5章 都市基盤の拡充2――鉄道、航空
第6章 万博の大阪
終章 万博と万博のあいだ

目次

序章 戦災と焼失
第1章 復興へ向けた都市計画
第2章 生活空間の再興
第3章 産業の再生
第4章 都市基盤の拡充1――高速道路
第5章 都市基盤の拡充2――鉄道、航空
第6章 万博の大阪
終章 万博と万博のあいだ

著者プロフィール

橋爪 紳也  (ハシヅメ シンヤ)  (

大阪府立大学研究推進機構特別教授。大阪府立大学観光産業戦略研究所長。大阪府特別顧問、大阪市特別顧問

上記内容は本書刊行時のものです。