版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
『ロッチと子羊』で学ぶ 中高生のための哲学入門 小川 仁志(著) - ミネルヴァ書房
..
【利用不可】

『ロッチと子羊』で学ぶ 中高生のための哲学入門 (ロッチトコヒツジデマナブチュウコウセイノタメノテツガクニュウモン) 君のお悩み、哲学プラクティスで解決します。 (キミノオナヤミテツガクプラクティスデカイケツシマス)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ8mm
重さ 300g
128ページ
定価 1,600 円+税   1,760 円(税込)
ISBN
978-4-623-09711-1   COPY
ISBN 13
9784623097111   COPY
ISBN 10h
4-623-09711-0   COPY
ISBN 10
4623097110   COPY
出版者記号
623   COPY
Cコード
C0010  
0:一般 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年12月25日
書店発売日
登録日
2023年11月1日
最終更新日
2023年12月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「嫌われるのが怖くて発言できない」「将来の夢が見つからない」。友だちとの関係をはじめ、部活動や勉強、自分の生き方に悩む中高生のために、NHK Eテレの人気相談番組『ロッチと子羊』が書籍になりました。
巻頭を飾るのはロッチのお二人と、番組で指南役を務める小川仁志先生の鼎談「哲学は楽しい!」。続いて、世界の「お役立ち哲学」をヒントに、15の「哲学プラクティス+ワーク」でお悩みを解決します。哲学は役立つ!

目次

はじめに――中高生にとって「哲学」って何だろう?

巻頭スペシャル鼎談「哲学は楽しい!」[ロッチ(コカドケンタロウ・中岡創一)× 小川仁志]

第Ⅰ章 友だちのお悩み
 《お悩み①》親友との距離に悩んでしまう。
 《お悩み②》友だちの誘いをどうしても断れない。
 《お悩み③》もしかして、怒ってる?――SNSの悩み
 《お悩み④》嫌われるのが怖くて、発言できない。
 《お悩み⑤》友だちの持っているものが、うらやましくて仕方がない。

第Ⅱ章 部活動や勉強のお悩み
 《お悩み①》夢中になりすぎて、周りの声が聞こえなくなる。
 《お悩み②》暗記が苦手です!
 《お悩み③》レギュラーになりたいけど、仲間と争いたくない。
 《お悩み④》自分のせいで、試合に負けてしまった。
 《お悩み⑤》部活の先輩に嫌われるのが怖い。

第Ⅲ章 生き方のお悩み
 《お悩み①》将来の夢が見つからない。
 《お悩み②》人の目が気になってしまう。
 《お悩み③》物事に熱狂できない。
 《お悩み④》失敗を繰り返して、クヨクヨしてしまう。
 《お悩み⑤》なんだか、人生がうまくいかない。

『ロッチと子羊』NHK制作班からのメッセージ
『ロッチと子羊』が生まれた奇跡(軌跡)とは?

あとがきにかえて――最後の哲学プラクティス「悩むことは悪いこと?」

索 引

著者プロフィール

小川 仁志  (オガワ ヒトシ)  (

2023年12月現在
山口大学国際総合科学部教授

上記内容は本書刊行時のものです。