版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
海球小説 横道 誠(著) - ミネルヴァ書房
..
【利用不可】

海球小説 (カイキュウショウセツ) 次世代の発達障害論 (ジセダイノハッタツショウガイロン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
46
縦188mm 横130mm 厚さ12mm
重さ 260g
226ページ
定価 2,000 円+税   2,200 円(税込)
ISBN
978-4-623-09699-2   COPY
ISBN 13
9784623096992   COPY
ISBN 10h
4-623-09699-8   COPY
ISBN 10
4623096998   COPY
出版者記号
623   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年1月23日
書店発売日
登録日
2023年11月1日
最終更新日
2024年1月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ASD・ADHD当事者の大学教員 横道誠 × ニューロダイバーシティ推進の第一人者 村中直人

「なんとなく周囲に溶けこめない」少年を描く物語とその解説を交互に読み進める
まったく新しいスタイルの発達障害本!

誰もが生きづらさを抱えにくい社会へ、私たちはたどりつくことができるだろうか。
リアルで異質な、心ざわめく発達障害論。


――
朦朧とした感覚の底から、悲しいような気持ちと安心するような気持ちとが複雑に混じりあいながら、込みあげてくる。
ミノルがいま悲しいのは、じぶんがずっと苦しんできたことは、生まれつきの障害のせいなのだとわかって、どれだけ努力しても根本的に解決できないと宣告されたからだ。
ミノルがいま安心しているのは、じぶんが苦しんできたのは、じぶんがダメな人間だからじゃなくて、ほかの子たちみたいに努力できないからじゃなくて、すべて障害のせいだったとわかったからだ。
――本文(横道)より

目次


解説①

解説②

解説③

解説④

あとがきに代えて

著者プロフィール

横道 誠  (ヨコミチ マコト)  (

2023年10月現在
京都府立大学文学部准教授

村中 直人  (ムラナカ ナオト)  (解説

2023年10月現在
臨床心理士、公認心理師
一般社団法人子ども・青少年育成支援協会代表理事
Neurodiversity at Work 株式会社代表取締役

上記内容は本書刊行時のものです。