...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
新しい教職概論
教師と子どもの社会
発行:ミネルヴァ書房
縦210mm
236ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2016年4月
- 登録日
- 2017年8月22日
- 最終更新日
- 2017年8月22日
紹介
教師に求められるものとは。教師をめぐる制度と環境、教師に求められる知識や技能、心構えをわかりやすく解説する。
目次
1 教師はどのように養成され、何が求められるか(わが国における教員養成と採用
授業をつくる教師-教師の仕事
学級をつくる教師-「いじめ」問題への対応をヒントとして
管理・運営を担う教師-学校経営・校務分掌
教員の資質能力-答申・研修
教員の地位と服務
諸外国の教員養成)
2 教師はどのように取り組んでいるか(教育課程の編成と学習指導要領-文部科学省、教育委員会と学校
道徳を指導するために-教師に求められるもの
特別活動を指導するために-教師に求められるもの
社会科を指導するために-教師に求められるもの)
3 子どもの世界を理解するために(児童・生徒の発達と学習
高校生の学習と生活-高校生の学習観を中心に
児童・生徒の学力
子どもの遊びとスポーツ)
上記内容は本書刊行時のものです。