...
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
はじめの一歩経営学 : 入門へのウォーミングアップ
発行:ミネルヴァ書房
縦210mm
192ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2007年7月
- 登録日
- 2016年11月18日
- 最終更新日
- 2016年11月18日
紹介
経営学を学び始めるために最低限必要な「経営学入門」としての知識を身につけて「何を知っておかないといけないか」を理解することを重視した基礎テキスト。実際の企業と経営について具体的イメージをもち、主体的に企業と経営について関心をもって学習を進める面白さを提供する。
目次
大学でどう学ぶか
第1部 企業とは何か(どんな会社があるのか-業界と企業形態
会社は誰のものか
会社の一生-ベンチャーから大企業への成長プロセスと倒産・清算)
第2部 経営とは何か(会社は誰が動かしているのか-組織の基本的な仕組み
会社で働くとはどういうことか-労働とマネジメント
労働組合ってなに?-労使関係と労働組合
会社は何に基づいて活動しているのか-経営戦略の基礎
会社の動かし方としての「経営戦略」
ものが売れる仕組み)
第3部 現代の企業と経営(経済社会の動きと企業経営
企業の社会的責任と社会的企業の成長-企業が社会に対して果たす役割
国際化時代の企業)
経営学の学び方
上記内容は本書刊行時のものです。