...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
ある時代の肖像 : ヴィクトリア朝イングランド
発行:ミネルヴァ書房
縦220mm
285, 9ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2006年12月
- 登録日
- 2016年3月8日
- 最終更新日
- 2016年3月8日
紹介
本書は、ヴィクトリア朝=「中流階級興隆」史観が支配的であった20世紀前半に出版され(1936年)、1950~60年代以降一気に開花する「中流階級興隆」史観批判の先鞭を付けたG.M.ヤングの古典的名著の全訳である。すなわち、ヴィクトリア朝イングランドの政治と社会についての今日の通説の基本的枠組み、ヴィクトリア時代を通じて貴族・ジェントリの支配が持続したこと、また科学の合理主義を担って興隆したブルジョワ中流階級はジェントルマン教育を通じて貴族・ジェントリの文化に取り込まれてしまったという歴史認識などが披瀝されている。本書が古典である所以は、何よりも宗教・思想・文学も含め、ヴィクトリア時代史の全体像を、「イングランド精神」の発展史としてあたかも一人物の肖像画を描くように、マコーレー流の筆致で描ききったことにある。
目次
前編(福音主義と時代色
功利主義と福音主義
新時代の展開と体質
人口・貧困・リスペクタビリティ ほか)
後編(普仏戦争と陸軍改革
政治・思想・宗教の転換
進歩から進化へ
民衆教育の改革 ほか)
上記内容は本書刊行時のものです。