版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
近世イギリス家族史 米山 秀(著) - ミネルヴァ書房
...
【利用不可】

近世イギリス家族史 (キンセイ イギリス カゾクシ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦220mm
362ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-623-04385-9   COPY
ISBN 13
9784623043859   COPY
ISBN 10h
4-623-04385-1   COPY
ISBN 10
4623043851   COPY
出版者記号
623   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2008年2月
登録日
2018年6月29日
最終更新日
2018年6月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

英米の家族と日本の家族は一見よく似ている。しかし、いくつかの点で異なる。なぜそうなのか。本書はこの疑問にイギリス近世に固有な家族が存在したことから答えようとするものである。本書で示されることになるイギリス近世家族の特徴は、奉公人に対する閉鎖性と家族の賃銀収入という2点である。しかも、その近世家族の形成過程において、家族を取り巻く地域社会における人口転換や階層分化が関連していたことも明らかにされることになる。

目次

現代とイギリス近世の家族
第1部 英米における論争史(イギリス家族史研究の誕生-二つの社会的背景
世帯経済とレスター学派-1970年代まで
ファミリー・エコノミー論と家族の近代化論-1980年代
政治社会史とロンドン学派-1990年代から
家族史の「囲い込み」-論争の枠組み)
第2部 サウサンプトン地域史(近世サウサンプトン市の変貌-家族の社会的文脈
近世家族の特徴-世帯と家族の区別
閉鎖性の形成-奉公人の分離
賃銀世帯の形成-労働の分離
家族の誕生-その研究史的含意
世帯を取り巻く親族関係-親方選択の変化)

上記内容は本書刊行時のものです。