版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
会社も税務署も教えてくれない 会社員のための節税のすべて 小林 義崇(著/文) - PHP研究所
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

会社も税務署も教えてくれない 会社員のための節税のすべて (カイシャモゼイムショモオシエテクレナイ カイシャインノタメノセツゼイノスベテ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
新書判
縦172mm 横105mm 厚さ13mm
重さ 186g
288ページ
定価 1,060円+税
ISBN
978-4-569-85370-3   COPY
ISBN 13
9784569853703   COPY
ISBN 10h
4-569-85370-6   COPY
ISBN 10
4569853706   COPY
出版者記号
569   COPY
Cコード
C1234  
1:教養 2:新書 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年2月6日
最終更新日
2023年3月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

自動的に適用される節税の制度が次々と廃止され、
任意で使える節税の制度が増えている。
だからこそ、知識の違いで税金の負担に大きな差が出る!
2022年度の租税負担率と社会保障負担率を合わせた国民負担率は5割近くに上る。
「税金が高い」と溜め息をつきたくなるが、そう言いながら、税金のことを会社任せにしてしまっている会社員が多い。そのため、確定申告をすればもらえる還付金を見逃すなど、損をしてしまっていることも。
増税時代に大事なお金を守るには、会社員も税金の知識を身につけることが必須だ。
新NISAやiDeCoなど、投資をする際の税金の節税法や、相続・贈与で活用できる特例なども解説。

【本書の内容】
第1章 サラリーマンが節税に取り組むべき理由
第2章 節税のしくみを知ろう
第3章 今すぐできる、控除を使った節税方法
第4章 副業・投資で稼ぐときの節税方法
第5章 退職金・年金・相続・贈与――シニア向けの節税方法

著者プロフィール

小林 義崇  (コバヤシ ヨシタカ)  (著/文

マネーライター。元国税専門官。
Y-MARK合同会社代表。(一社)かぶきライフサポート理事。
1981年、福岡県生まれ。西南学院大学商学部卒業。2004年に東京国税局の国税専門官として採用され、以後、都内の税務署、東京国税局、東京国税不服審判所において、相続税の調査や所得税の確定申告対応、不服審査業務などに従事。2017年、フリーライターに転身。
著書に『すみません、金利ってなんですか?』(サンマーク出版)、『元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者』(ダイヤモンド社)、『あんな経費まで! 領収書のズルい落とし方がわかる本』(宝島社)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。