版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
本音で対論! いまどきの「ドイツ」と「日本」 池上 彰(著) - PHP研究所
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

本音で対論! いまどきの「ドイツ」と「日本」 (ホンネデタイロンイマドキノドイツトニホン)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
重さ 274g
288ページ
定価 1,500 円+税   1,650 円(税込)
ISBN
978-4-569-84989-8   COPY
ISBN 13
9784569849898   COPY
ISBN 10h
4-569-84989-X   COPY
ISBN 10
456984989X   COPY
出版者記号
569   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年5月9日
最終更新日
2021年8月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ドイツの学費は大学まで無料。出産費用もタダ――その一方で10歳前後にて、大学進学か就職かをある程度選択せねばならず、就活も存在しないため就職はかなりハード。一方仕事は、バカンスを約一カ月取得し、一人当たりの労働生産性は日本人よりも高いという事実。昨今は、ドイツ礼賛本一辺倒からドイツ批判の本も書店には並ぶ。メルケル首相の退陣が近づくなか、ドイツでは右傾化の動きも活発になっている。日本だけを見ていては見逃してしまう問題をドイツと比較することで、浮き彫りにしていく。本書は7章構成で各章巻頭には、各章の対論テーマ、それに付随する資料を掲載し、対論の内容の理解が進むように構成した。いまのドイツを知ることは日本を知ることに他ならない。社会人の教養として読むべき一冊である。

著者プロフィール

池上 彰  (イケガミ アキラ)  (

東京工業大学特命教授、通訳・翻訳家、ジャーナリスト

上記内容は本書刊行時のものです。