版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
適応と援助の心理学 佐々木 正宏(著) - 培風館
...
【利用不可】

適応と援助の心理学 (テキオウ ト エンジョ ノ シンリガク) 巻次:適応編

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:培風館
縦210mm
181ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-563-05615-5   COPY
ISBN 13
9784563056155   COPY
ISBN 10h
4-563-05615-4   COPY
ISBN 10
4563056154   COPY
出版者記号
563   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
1998年4月
登録日
2017年3月31日
最終更新日
2017年3月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、心理学的適応・不適応について概説したものである。まず、適応の基礎理論を一通り解説した後、適応の諸問題を、人が出合う出来事や体験ごとに丁寧に解説している。自然または人為的な災害に遭った体験、養育者に虐待された体験、大切な人と別れた体験、異文化と出合う体験など、さまざまな体験に対する心理学的適応についてわかりやすく解説する。また、いじめや不登校など、学校や職場等の環境への適応についても言及している。

目次

心の健康と適応の概念
危機理論-危機と危機介入
心的外傷とPTSD
ストレス理論
防衛と対処
被災体験(被災反応と回復の過程
対処と援助)
被虐待体験(虐待の定義・種類と虐待の影響
虐待の発生に関する要因と援助)
別れの体験(対象喪失と悲哀の過程
悲哀の経過と関係する要因・遺された人への援助)
異文化体験(カルチャー・ショック
文化と心の病い)
学校への適応
職場における適応

上記内容は本書刊行時のものです。