版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ドラッカー教養としてのマネジメント Linkletter, Karen E(著) - マグロウヒル・エデュケーション : 日本経済新聞出版社
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター②:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

ドラッカー教養としてのマネジメント (ドラッカー キョウヨウ ト シテ ノ マネジメント)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦200mm
542ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-532-60528-5   COPY
ISBN 13
9784532605285   COPY
ISBN 10h
4-532-60528-8   COPY
ISBN 10
4532605288   COPY
出版者記号
532   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2013年3月
登録日
2016年6月14日
最終更新日
2016年6月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

マネジメントとはリベラル・アーツなのだということを提唱したドラッカー。多数の実例をもとに組織運営におけるリベラル・アーツの実践法を示す。

目次

序章 リベラル・アーツと現代
第1章 教養としてのマネジメントの起源
第2章 教養としてのマネジメントはいかにして生成したか
第3章 教養としてのマネジメントはいかに世界に貢献しうるか
第4章 連邦主義と権威・権力の分配
第5章 リベラル・アーツにおけるマネジメントと人間
第6章 リベラル・アーツとしてのリーダーシップ
第7章 社会生態学と教養としてのマネジメントの実践
第8章 実践手法としての社会生態学-機能する希望社会に向けた変革

上記内容は本書刊行時のものです。