版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
見解の相違を解消するヒント 北村 豊(著/文) - 中央経済社
..
【利用不可】

見解の相違を解消するヒント (ケンカイノソウイヲカイショウスルヒント) 最新の裁決例が解き明かす5つの視点 (サイシンノサイケツレイガトキアカスイツツノシテン)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:中央経済社
四六判
224ページ
定価 2,300円+税
ISBN
978-4-502-44761-7   COPY
ISBN 13
9784502447617   COPY
ISBN 10h
4-502-44761-7   COPY
ISBN 10
4502447617   COPY
出版者記号
502   COPY
Cコード
C3034  
3:専門 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年11月16日
最終更新日
2022年11月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「見解の相違」を解消するために、その原因の大半である事実認定の問題に言及。フレームワークから繙き、最新裁決例20件から解き明かされた5つの視点ををもとに解説。

【目次】
第1章 見解の当否は証拠の評価で決まる
 1 見解の相違のほとんどは事実認定の問題です
 2 4つのコンセプトを用いて事実を推理しよう
 3 実際の裁決例に当てはめて考えてみよう
 4 裁決例は証拠の評価に関するヒントの宝庫
第2章 見解の相違を解消するヒント
 1 契約書の判子が推理の出発点
 2 相手方の話と合致しているか
 3 客観的事実と符合しているか
 4 納税者の自白は誤認の元となる
 5 当を得た経験則は武器になる
第3章 最新の裁決例が解き明かす勝負を決めた5つの視点
 1 契約書の判子が推理の出発点
 2 相手方の話と合致しているか
 3 客観的事実と符合しているか
 4 納税者の自白は誤認の元となる
 5 当を得た経験則は武器になる
第5章 見解の相違にお悩みの方へ

目次

第1章 見解の当否は証拠の評価で決まる
 1 見解の相違のほとんどは事実認定の問題です
 2 4つのコンセプトを用いて事実を推理しよう
 3 実際の裁決例に当てはめて考えてみよう
 4 裁決例は証拠の評価に関するヒントの宝庫
第2章 見解の相違を解消するヒント
 1 契約書の判子が推理の出発点
 2 相手方の話と合致しているか
 3 客観的事実と符合しているか
 4 納税者の自白は誤認の元となる
 5 当を得た経験則は武器になる
第3章 最新の裁決例が解き明かす勝負を決めた5つの視点
 1 契約書の判子が推理の出発点
 2 相手方の話と合致しているか
 3 客観的事実と符合しているか
 4 納税者の自白は誤認の元となる
 5 当を得た経験則は武器になる
第5章 見解の相違にお悩みの方へ

著者プロフィール

北村 豊  (キタムラ ユタカ)  (著/文

DT弁護士法人
弁護士・税理士・ニューヨーク州弁護士。
 税務調査の延長戦を通じて、税務をもっとフェアにすることを目指しています。
 受任した多数の税務調査の延長戦で、納税者の見解が認められています。
納税者の見解が認められた最近の案件として、CFC税制に関する税務訴訟(2022年)、みなし譲渡所得に関する審査請求(2022年)、法人の受贈益に関する審査請求(2022年)、組織再編成税制に関する審査請求(2021年)等があります。
 長島・大野・常松法律事務所、金融庁金融税制室課長補佐、京都大学法科大学院税法事例演習講師、EY弁護士法人創設パートナー等を経て、現在はDT弁護士法人で、再調査請求・審査請求・税務訴訟サービスの担当パートナを務めています。
 東京税理士会麹町支部研修部員、International Fiscal Association日本支部理事、東京大学(法学士・法学修士)、ミシガン大学(LLM)、ニューヨーク大学(LL.M in Taxation)卒。

上記内容は本書刊行時のものです。