...
【利用可】
ご利用にあたり、第三者もしくは東洋館出版社や関係者に迷惑・不快感を抱かせる行為、またはそれらのおそれのある行為を行うことは禁止いたします。
書店員向け情報 HELP
出版者情報
これだけは知っておきたい「体つくり運動」の基本
小学校体育
発行:東洋館出版社
縦260mm
144ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2014年6月
- 登録日
- 2016年9月7日
- 最終更新日
- 2016年9月7日
紹介
「体つくり運動」を指導するための決定版!!各学年に2つの単元計画・45分の展開例を提案。コピーして使える学習カード・学習資料付き。場づくり、用具、運動(遊び)例を数多く紹介。
目次
序章 体つくり運動を指導するに当たって(体つくり運動とは
授業の前に知っておきたい体つくり運動の基本)
1章 低学年における体つくり運動の指導(低学年における「体つくり運動」の授業づくりのポイント
1年生・2年生における年間指導計画 ほか)
2章 中学年における体つくり運動の指導(中学年における「体つくり運動」の授業づくりのポイント
3年生・4年生における年間指導計画 ほか)
3章 高学年における体つくり運動の指導(高学年における「体つくり運動」の授業づくりのポイント
5年生・6年生における年間指導計画 ほか)
4章 Q&A「体つくり運動」こんなときどう指導する?(低学年-動きがたくさんありすぎてどうすればいい?
低学年-単純な動きが多くて…。美しく学習するには? ほか)
上記内容は本書刊行時のものです。