版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
伝説とカフェラテ 傭兵、本屋をたてなおす トラヴィス・バルドリー(著) - 東京創元社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用不可】

伝説とカフェラテ 傭兵、本屋をたてなおす (デンセツトカフェラテヨウヘイホンヤヲタテナオス)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:東京創元社
文庫判
縦149mm 横105mm 厚さ16mm
重さ 226g
432ページ
定価 1,300 円+税   1,430 円(税込)
ISBN
978-4-488-55906-9   COPY
ISBN 13
9784488559069   COPY
ISBN 10h
4-488-55906-9   COPY
ISBN 10
4488559069   COPY
出版者記号
488   COPY
Cコード
C0197  
0:一般 1:文庫 97:外国文学小説
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年3月25日
最終更新日
2025年5月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

傭兵、本にハマる!

療養のために滞在した町には、
美味しいベーカリーと潰れそうな本屋が……
異世界コージーファンタジイ『伝説とカフェラテ』前日譚

戦闘中に大怪我をした傭兵ヴィヴが傷を治せと置いていかれたのは、美味しいパンやスコーンを売るベーカリーのある小さな町だった。痛む脚で町を歩いていたヴィヴは、ふと潰れそうな本屋に入ってみた。まったく本に縁のないヴィヴだったが、店主の小鼠人(ラツトキン)が薦める本を読むうち物語の虜になり、ついには本屋のたてなおしに着手することに……。大人気の『伝説とカフェラテ』前日譚。

著者プロフィール

トラヴィス・バルドリー  (トラヴィスバルドリー)  (

トラヴィス・バルドリー
米国の作家、オーディオブックのナレーター、コンピューターゲーム開発者。デビュー長編『伝説とカフェラテ 傭兵、珈琲(コーヒー)店を開く』は出版直後ニューヨークタイムズのベストセラーリストに掲載され、ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞の最終候補作になり、アスタウンディング新人賞を受賞している。

原島 文世  (ハラシマフミヨ)  (

原島 文世
群馬県生まれ。英米文学翻訳家。主な訳書にクラーク「ピラネージ」、マグワイア「不思議の国の少女たち」、キングフィッシャー「パン焼き魔法のモーナ、街を救う」、リード「ザ・ブラック・キッズ」、ヤロス「フォース・ウィング―第四騎竜団の戦姫」などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。