版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「おくのほそ道」を読む 決定版 長谷川 櫂(本文) - 筑摩書房
.
【利用不可】

「おくのほそ道」を読む 決定版 (オクノホソミチヲヨム ケッテイバン)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑摩書房
文庫判
336ページ
定価 1,000円+税
ISBN
978-4-480-44026-6   COPY
ISBN 13
9784480440266   COPY
ISBN 10h
4-480-44026-7   COPY
ISBN 10
4480440267   COPY
出版者記号
480   COPY
Cコード
C0192  
0:一般 1:文庫 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2025年5月8日
発売予定日
登録日
2025年3月8日
最終更新日
2025年3月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

紀行文最高峰の『おくのほそ道』とはなにか。この旅で芭蕉が出遭った人生観、不易流行とかるみとは。全行程を追体験しながら、その深層を読み解く。

著者プロフィール

長谷川 櫂  (ハセガワ カイ)  (本文

長谷川 櫂(はせがわ・かい):1954年熊本生まれ。俳人。朝日新聞俳壇選者、インターネット歳時記「きごさい」代表、神奈川近代文学館副館長、俳句結社「古志」前主宰。著書に句集『太陽の門』『震災歌集 震災句集』(青磁社)、『長谷川櫂自選五〇〇句』(朔出版)、『俳句的生活』(中公新書)、『四季のうた』(中公文庫)、『俳句と人間』(岩波新書)、『古池に蛙は飛びこんだか』『和の思想 日本人の創造力』(岩波現代文庫)、『芭蕉の風雅』『俳句の誕生』(筑摩書房)などがある。『俳句の宇宙』でサントリー学芸賞(1990)、句集『虚空』で読売文学賞(2003)を受賞。

上記内容は本書刊行時のものです。