...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
腸内フローラが生み出す究極の健康物質「醍醐〈第五段階発酵物質〉」とは?
発行:山中 : 星雲社
縦190mm
157ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2015年11月
- 登録日
- 2016年9月11日
- 最終更新日
- 2016年9月11日
目次
第1章 「腸内フローラ」と「基底顆粒細胞」の役割と、発酵食品との相性(腸内フローラって、そもそも何?
腸は発酵を進める「ぬか床」その大事な働き手が腸内フローラ ほか)
第2章 幻の発酵物質「醍醐」とは?(「大般涅槃経」における醍醐
仏教と乳製品の流入 ほか)
第3章 日本各地の「醍醐」たち(4つの伝統発酵食品
ふぐの卵巣のぬか漬け ほか)
第4章 「醍醐(第五段階発酵物質)」は、漢方薬と組んで「万能の薬」に近づく!?(「醍醐(第五段階発酵物質)」は「特効薬」ではない
「醍醐(第五段階発酵物質)」にはコラボが必要 ほか)
上記内容は本書刊行時のものです。