書店員向け情報 HELP
出版者情報
遠隔心理支援スキルガイド
どこへでもつながる援助
- 初版年月日
- 2020年12月15日
- 書店発売日
- 2020年12月15日
- 登録日
- 2020年11月12日
- 最終更新日
- 2020年12月4日
紹介
新型コロナウイルス感染症の流行により、対面での心理支援が大きく制限されているなか、物理的距離があっても可能として注目を集めているのが遠隔心理支援である。これは、東日本大震災および福島第一原発事故時、全国へ避難した被災者への心理的援助として行われてきている。その中心となって支援を続けている編者らが緊急出版として、電子書籍『アウトリーチ型電話支援の試み:新型コロナウイルス流行下でのテレカウンセリング』『遠隔心理支援:物理的距離を越えてケアを継続するヒント』を刊行。
本書はこの2冊を合冊した紙媒体書籍である。コロナ禍が治まらないなか、支援者がどうクライエントに向き合いケアを行えるか、海外のガイドライン等も示しつつ、遠隔支援という新たなセラピーのあり方を紹介する。
目次
刊行に寄せて [前田正治]
PartⅠ アウトリーチ型の電話による心理支援
第1章 はじめに [前田正治]
第2章 アウトリーチ型電話支援の有効性――受電型との比較から [前田正治]
コラム1 いのちの電話 [竹林由武]
コラム2 ハイリスク・アプローチ [前田正治]
コラム3 アウトリーチ [前田正治
第3章 まず準備すべきこと [佐藤秀樹・前田正治]
第4章 初回のアプローチ――クライエントとの関係づくり [桃井真帆]
コラム4 架電支援とコールバック [桃井真帆]
第5章 メンタルヘルスの評価 [前田正治]
コラム5 信頼性のある質問紙や構造化面接法 [前田正治]
コラム6 うつ病 [前田正治]
コラム7 自殺 [前田正治]
コラム8 PTSD [前田正治]
コラム9 悲嘆反応 [瀬藤乃理子]
第6章 必要とされる技法や態度――傾聴と支持,助言 [桃井真帆・前田正治]
コラム10 認知行動療法的なアプローチ [桃井真帆]
コラム11 「音」では伝わりにくい言葉は言い換える [桃井真帆]
コラム12 メタメッセージ [前田正治]
コラム13 自己効力感 [前田正治]
第7章 リファー(他機関への紹介)の技術 [及川祐一・桃井真帆]
第8章 危機時の介入 [前田正治]
コラム14 さまざまな危機支援 [前田正治]
コラム15 心理教育 [前田正治]
第9章 電話支援の終結へ向けて [桃井真帆]
第10章 電話支援者に対するトレーニングやケア [後藤紗織・前田正治]
コラム16 支援者特有のストレス [前田正治]
第11章 東日本大震災後の架電型(アウトリーチ型)電話支援の試み [堀越直子・及川祐一・前田正治]
コラム17 あいまいな喪失 [瀬藤乃理子・前田正治]
コラム18 スティグマ [小林智之]
コラム19 リスク・コミュニケーションとは [村上道夫]
PartⅡ インターネットを用いた心理支援
第12章 遠隔心理支援とは [竹林由武]
第13章 遠隔心理支援のガイドラインの要点 [田中恒彦]
第14章 遠隔心理支援のエビデンス [竹林由武]
コラム20 RCTとメタ分析 [竹林由武]
コラム21 遠隔支援提供の壁 [竹林由武]
第15章 推奨ソフトウェアや環境設定 [村中誠司]
コラム22 コンピューターの耳――マイク選びのポイント [村中誠司]
第16章 ビデオ通話 [岡村優希]
コラム23 研修やスーパーバイズについて [岡村優希]
第17章 テキストメッセージ [大江美佐里]
第18章 ウェブベースドな支援 [山本哲也・竹林由武]
第19章 モバイルアプリ [高階光梨・横光健吾]
補章 新型コロナ感染症とメンタルヘルス [前田正治]
コラム24 IASCメンタルヘルスケア・ブリーフィングノート [前田正治]
コラム25 CBRNE災害 [前田正治]
コラム26 サイコロジカル・ファーストエイド(PFA) [前田正治]
コラム27 学習性無力 [前田正治]
電話支援に関するQ&A [桃井真帆]
資料1 電話記録票
資料2 電話対応票――「現在の問題」チェックシート
資料3 相談先紹介のための資源の一例
資料4 遠隔心理支援用インフォームド・コンセントのためのチェックリスト
資料5 ビデオ通話による遠隔心理支援における非言語コミュニケーションの工夫
資料6 遠隔心理サービスのための相談体制チェックリスト
資料7 遠隔心理支援メタ分析エビデンスリスト
資料8 モバイルアプリケーションを評価する際の5つのステップと評価例
上記内容は本書刊行時のものです。