版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
きみが、この本、読んだなら ざわめく教室 編 戸森しるこ(著) - さ・え・ら書房
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

きみが、この本、読んだなら ざわめく教室 編 (キミガコノホンヨンダナラ ザワメクキョウシツヘン)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦196mm 横138mm 厚さ17mm
重さ 310g
160ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-378-01555-2   COPY
ISBN 13
9784378015552   COPY
ISBN 10h
4-378-01555-2   COPY
ISBN 10
4378015552   COPY
出版者記号
378   COPY
Cコード
C8093  
8:児童 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年3月
書店発売日
登録日
2020年2月6日
最終更新日
2020年2月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「ねえ、この本、読んでみたら」
あの子に読んでほしい本、ありますか?――大切な人へ本をすすめる4つのストーリー。本の紹介をテーマにしたアンソロジーです。

目次

「クロエ・ドール」戸森しるこ
「パワーストーン」おおぎやなぎちか
「『ダレカ』をさがす冒険」赤羽じゅんこ
「図書館と昆虫の森」池田ゆみる

著者プロフィール

戸森しるこ  (トモリシルコ)  (

戸森しるこ
埼玉県出身。『ぼくたちのリアル』で講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。同作で、児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。2017年度青少年読書感想文全国コンクール小学校高学年の部課題図書に選定された。『十一月のマーブル』、『理科準備室のヴィーナス』、『レインボールームのエマ』『ぼくの、ミギ』など。『ゆかいな床井くん』で野間児童文芸賞受賞。(すべて講談社)

おおぎやなぎちか  (オオギヤナギチカ)  (

おおぎやなぎちか
秋田県出身。主な作品に、第39回児童文芸新人賞『しゅるしゅるぱん』(福音館書店)、第45回児童文芸家協会協会賞『オオカミのお札』シリーズ(くもん出版)、『どこどこ山はどこにある』(フレーベル館)、『木があつまれば、なんになる?』(あかね書房)、『ぼくたちのだんご山会議』(汐文社)、絵本『くもにアイロン』(福音館書店『こどものども』)など。「季節風」同人。

赤羽じゅんこ  (アカハネジュンコ)  (

赤羽じゅんこ
東京都出身。『おとなりは魔女』(文研出版)でデビュー。『がむしゃら落語』(福音館書店)で、第61回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞。『カレー男がやってきた!』(講談社)、「なみきビブリオバトル・ストーリー」シリーズ(さ・え・ら書房)、『落語ねこ』(文溪堂)、『バドミントン★デイズ』(偕成社)、『トゲトゲトカゲをつかまえろ!』(国土社)など多数。日本児童文学者協会理事。

池田ゆみる  (イケダユミル)  (

池田ゆみる
神奈川県生まれ。デビュー作『坂の上の図書館』(さ・え・ら書房)が、埼玉県推薦図書、ならびに茨城県優良図書などに選ばれる。他の作品に『川のむこうの図書館』(さ・え・ら書房)など。JBBY会員。日本児童文学者協会会員。児童文学同人誌「ももたろう」同人。

上記内容は本書刊行時のものです。