版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
社会の見方、測り方 : 計量社会学への招待 : Sociometrics 与謝野 有紀(編集) - 勁草書房
...
【利用不可】

社会の見方、測り方 : 計量社会学への招待 : Sociometrics (シャカイ ノ ミカタ ハカリカタ : ケイリョウ シャカイガク エノ ショウタイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:勁草書房
縦210mm
394ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-326-60186-8   COPY
ISBN 13
9784326601868   COPY
ISBN 10h
4-326-60186-8   COPY
ISBN 10
4326601868   COPY
出版者記号
326   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2006年7月
登録日
2016年3月3日
最終更新日
2016年3月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「世の中のしくみをとらえる」ためのニュータイプの社会学入門。

目次

1 データの構造をあきらかにする(データをつくる
データの適切さを考える
データの分布をしらべる)
2 社会現象の原因と結果をあきらかにする(2つの変数の関連をあきらかにする
ある1つの社会現象の原因を調べ予測する
複数の社会現象の因果構造をあきらかにする
社会学的概念を制定し、その社会現象の因果構造をあきらかにする
社会現象の時間的変化の原因を探る)
3 社会構造の様態を記述する(結びつきをとらえる
社会的カテゴリー間の関連のしくみをとらえる
変数や分析対象の類似性を把握する
変数を合成する)
4 もっともふさわしいモデルをえらぶ(モデルの説明力をたかめる)
付録 計量社会学の論文を提出するまえに

上記内容は本書刊行時のものです。