版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
世界一やさしい精神科の本 斎藤 環(著) - 河出書房新社
..
【利用不可】

世界一やさしい精神科の本 (セカイイチヤサシイセイシンカノホン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
縦150mm 横107mm 厚さ13mm
重さ 120g
216ページ
定価 720 円+税   792 円(税込)
ISBN
978-4-309-41287-0   COPY
ISBN 13
9784309412870   COPY
ISBN 10h
4-309-41287-4   COPY
ISBN 10
4309412874   COPY
出版者記号
309   COPY
Cコード
C0111  
0:一般 1:文庫 11:心理(学)
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2014年4月8日
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2024年10月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

著者プロフィール

斎藤 環  (サイトウ タマキ)  (

1961年岩手県生まれ。精神科医。医学博士。爽風会佐々木病院診療部長。専門は思春期・青年期の精神病理、ひきこもり問題の臨床・啓蒙活動。著者『社会的ひきこもり』『「社会的うつ病」の治し方』他多数。

山登 敬之  (ヤマト ヒロユキ)  (

1957年生まれ。精神科医。医学博士。東京えびすさまクリニック院長。『子どもの精神科』『拒食症と過食症』『パパの色鉛筆』『芝居半分、病気半分』など。

旧版ISBN
9784309616667

上記内容は本書刊行時のものです。