版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ESG投資で激変!2030年 会社員の未来 市川 祐子(著/文) - 日経BP
..
【利用不可】

ESG投資で激変!2030年 会社員の未来 (ESGトウシデゲキヘン!2030ネンカイシャインノミライ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日経BP
A5判
316ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-296-11289-0   COPY
ISBN 13
9784296112890   COPY
ISBN 10h
4-296-11289-9   COPY
ISBN 10
4296112899   COPY
出版者記号
296   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年8月11日
最終更新日
2022年8月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-12-03 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

投資家志望の東大生、スタートアップ経営者、上場企業のESG担当者など
レクチャー希望者が絶えない 元楽天IR部長の著者が説く
「10年後を生き抜くために知るべきこと」

ESG投資が変えた、新しい会社のルールとは
●パーパスなき会社からは転職すべし
●『出世すごろく』のゴールは取締役にあらず
●日本企業の人的投資はイタリアより低いという現実
●女性役員が多い会社は利益率が高い

ESG投資が会社のルールを激変させ、働く人たちの未来も大きく変えようとしています。「サステナビリティ」「パーパス」「マテリアリティ」「ガバナンス」…日々飛び交う言葉はあなたの未来を大きく左右するキーワードです。10年後を生き抜くために知っておくべきことが、レクチャー形式ですいすい理解できる必読の1冊です。

【今知るべきことがどんどん分かる!本書のポイント】
■「ESGとSDGsの違い」から「ESG投資と私たちの老後は関係がある」ことまで分かる!
■20代社員が3年で辞めてしまう会社、著者が実際にやってみて分かった
 「女性社外取締役の現実」など、ESG投資が変える会社員の働き方が分かる!
■ESGの「G」、コーポレートガバナンスって何?が分かる!
■自分自身が人もお金も引き寄せる人になる「パーパス」の見出し方が分かる!

目次

第1章 なぜ、企業にESGが必要なのか?
 ある日、ECサイトの社長に聞かれた。なぜ企業がESGをやらなくちゃいけないのか
第2章 「ステークホルダー資本主義」って何だろう?
 株式会社とは?株主とは?上場準備中の社員に説明してみた
第3章 ESG投資は本当に儲かるのか?
 すご腕ファンドマネジャーが「伸びる会社」を見分けるキーワード
第4章 ESG投資が、日本の会社員の働き方を変える
 今どき東大生の就職先NO1はメガバンクでも官庁でもない
第5章 10年後に効く、「教養としてのコーポレートガバナンス」
 ESGの「G(ガバナンス)」が会社員の「出世すごろく」も変える
第6章 あなたの北極星、「パーパス」に向け、道のない旅を
 伝わる「パーパス(存在意義)」に人もお金も引き寄せられる
My Mission Interview
「生きているのに チャレンジしなかったらもったいない」 
 メルカリ取締役プレジデント(会長) 兼鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役社長
 小泉文明さん
「たまたま受けた幸運を大きく返したい。その方法を常に考えています」
 翻訳家/ エムパワー・パートナーズ・ファンド ゼネラル・パートナー
 関 美和さん

著者プロフィール

市川 祐子  (イチカワ ユウコ)  (著/文

マーケットリバー代表取締役。楽天(現楽天グループ)、NECグループで15年間IR(インベスター・リレーションズ/投資家向け広報)を担当。2005年に入社した楽天では同社初の専任IR責任者として投資家との対話、資金調達、東証一部上場(指定替え)を担当。2016年に同社IR部長。Institutional Investor誌において2013年より5年連続で「Best IR Professionals」Top3にランクイン(セクター別)。現在は上場・未上場の複数企業の社外役員を務め、企業のIR担当者や起業家向けにコーポレートガバナンスやIRについてのコンサルティングも行う。「伊藤レポート(2.0)」委員(2016-2017年)。一橋大学財務リーダーシップ・プログラム(HFLP)非常勤講師。著書に『楽天IR戦記「株を買ってもらえる会社」のつくり方』(日経BP)。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。1993年慶應義塾大学理工学部卒。

上記内容は本書刊行時のものです。