版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
無伴奏混声合唱のための 魔のひととき 原 民喜(詩) - 株式会社音楽之友社
.
【利用不可】

無伴奏混声合唱のための 魔のひととき (マノヒトトキ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A4判
24ページ
価格 1,700 円+税   1,870 円(税込)
ISBN
978-4-276-54456-7   COPY
ISBN 13
9784276544567   COPY
ISBN 10h
4-276-54456-4   COPY
ISBN 10
4276544564   COPY
出版者記号
276   COPY
Cコード
C1073  
1:教養 0:単行本 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2019年8月30日
最終更新日
2025年1月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

4曲から成る無伴奏混声合唱曲。原民喜の悲しみと祈りに満ちた詩にそのまま寄り添い、作曲家独自の無駄を省いた洗練された音が付され、それにより詩の崇高さがより際立っている。全パートが同時に動く部分が多いが、合わせることの先にある音楽づくりに時間を費やしたい作品である。

著者プロフィール

原 民喜  (ハラ タミキ)  (

1905年広島市生まれ。慶應義塾大学英文科に進学し、「三田文学」などに短編小説を発表。帰省中に広島市の実家で被爆した。直後の市内の様子を書き留めたノートをもとに47年に「夏の花」刊行するなど、被爆後の広島の惨状を詳細に残していった。51年に『心願の国』を遺し自殺。

寺嶋 陸也  (テラシマ リクヤ)  (作曲

東京藝術大学作曲科卒、同大学院修了。作曲、ピアノ演奏のほか、東京室内歌劇場やびわ湖ホールのオペラ公演の指揮など、活動は多方面にわたる。オペラ『ガリレイの生涯』『末摘花』、カンタータ『伊邪那岐・伊邪那美』、『尺八・二十絃箏と管弦楽のための協奏曲』、合唱のための『詩篇第49番』『沖縄のスケッチ』、古代復元楽器のための『大陸・半島・島』、朗読と箏、室内管弦楽のための『貝の火』など作品多数。

上記内容は本書刊行時のものです。