版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日本のポストフェミニズム 菊地 夏野(著) - 大月書店
..
【利用不可】

日本のポストフェミニズム (ニホンノポストフェミニズム) 「女子力」とネオリベラリズム (ジョシリョクトネオリベラリズム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:大月書店
四六判
208ページ
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-272-35045-2   COPY
ISBN 13
9784272350452   COPY
ISBN 10h
4-272-35045-5   COPY
ISBN 10
4272350455   COPY
出版者記号
272   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年2月5日
最終更新日
2019年2月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-03-19 朝日新聞  朝刊
評者: 中村桃子(関東学院大学教授・言語学)
MORE
LESS

目次

第1章 ネオリベラリズムとジェンダーの理論的視座

第2章 日本におけるネオリベラル・ジェンダー秩序

第3章 ポストフェミニズムと日本社会――女子力・婚活・男女共同参画

第4章 「女子力」とポストフェミニズム――大学生アンケート調査から

第5章 脱原発女子デモから見る日本社会の(ポスト)フェミニズム――ストリートとアンダーグラウンドの政治

第6章 「慰安婦」問題を覆うネオリベラル・ジェンダー秩序――「愛国女子」とポストフェミニズム

著者プロフィール

菊地 夏野  (キクチ ナノツ)  (

名古屋市立大学人間文化研究科准教授。専攻は社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究。主著に『ポストコロニアリズムとジェンダー』(青弓社、2010年)、『ナゴヤ・ピース・ストーリーズ――ほんとうの平和を地域から』(共著、風媒社、2015年)。

上記内容は本書刊行時のものです。