...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
イギリス・ルネサンス期の言語と文化 : 時代精神と自己形成
発行:英宝社
縦220mm
222ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2010年3月
- 登録日
- 2017年3月28日
- 最終更新日
- 2017年3月28日
目次
第1章 ジェフリー・チョーサー-イギリス・ルネサンスの先駆け(夢物語
『トロイルスとクリセイデ』 ほか)
第2章 イギリス・ルネサンス期の英語観(15世紀-ウィリアム・カクストンの英語観
16世紀-チョーサー出版の歴史にみる英語意識の変遷 ほか)
第3章 ファン・ルイス・ビベス-ルネサンスの時代精神(フアン・ルイス・ビベス
「ヨーロッパ」の和を求めて-共同体と個人の人格形成 ほか)
第4章 『ファウスト(フォスタス)』劇におけるヒューマニズムの変遷-ルネサンス思想における「近代的自己形成」過程の考察(ルネサンス期におけるファウスト伝説の由来
ギリシア思想からの「知識」の影響 ほか)
第5章 イギリス・ルネサンス詩人における自己成型の系譜-シドニー、スペンサーからミルトンへ(「教えかつ楽しませる」詩の擁護者-シドニー
「自己成型」の提唱者-スペンサー ほか)
上記内容は本書刊行時のものです。