版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
この銃弾を忘れない 宇野 和美(訳) - 徳間書店
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

この銃弾を忘れない (コノジュウダンヲワスレナイ)

ヤングアダルト
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:徳間書店
B6判
縦182mm 横128mm 厚さ15mm
重さ 314g
224ページ
定価 1,700 円+税   1,870 円(税込)
ISBN
978-4-19-865942-4   COPY
ISBN 13
9784198659424   COPY
ISBN 10h
4-19-865942-7   COPY
ISBN 10
4198659427   COPY
出版者記号
19   COPY
Cコード
C8097  
8:児童 0:単行本 97:外国文学小説
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年11月26日
最終更新日
2025年1月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

大人たちの戦争のさなかに
少年は困難な旅に出る…

一九三八年スペイン。
二年前に内戦が始まった後、
炭鉱で働いていたミゲルの父さんは
「民主主義を守る戦い」に
身を投じて、行方が
わからなくなっていた。

十三歳になったミゲルは、
母さんとおばあちゃん、
幼い五人の弟妹たちを支えるため、
進学をあきらめて、
牛の世話をして働いていた。
そんなある日、炭鉱で父さんと
いっしょに働いていた男が
村に戻ってきて、
父さんが二百キロ近く離れた町の
収容所に入れられているのを見た、
と告げる。

すると母さんはミゲルに、
「父さんのところへ
食べ物を持っていって。そして、
ここへ連れて帰ってきてちょうだい」
と言い出す。
そんなことできっこない、と思いながらも、
母さんや弟たちの勢いに押され、
ミゲルは忠実な犬だけを連れて、
一人、旅に出ることになった。
だがオオカミのいる森、
敵か味方かわからない放浪の兵士など、
道中は危険でいっぱいで…?

内戦時代に実際にあった
出来事をもとに、
スペインの実力派作家が描く、
家族の絆と、少年の
困難な旅と成長の物語。

著者プロフィール

宇野 和美  (ウノカズミ)  (

スペイン語翻訳の第一人者。東京外国語大学卒。出版社勤務後、翻訳家に。訳書に『アドリア海の奇跡』『ベラスケスの十字の謎』(徳間書店)、『ピトゥスの動物園』(あすなろ書房)、『ハリケーンの季節』(早川書房)、『赤い魚の夫婦』(現代書館)など多数。日本国際児童図書評議会(JBBY)会長。

上記内容は本書刊行時のものです。