版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
天祐は信長にあり(四) 岩室忍(著) - 中央公論新社
..
詳細画像 0
【利用不可】

天祐は信長にあり(四) (テンユウハノブナガニアリ) 四面楚歌 (シメンソカ)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
384ページ
定価 840円+税
ISBN
978-4-12-207626-6   COPY
ISBN 13
9784122076266   COPY
ISBN 10h
4-12-207626-9   COPY
ISBN 10
4122076269   COPY
出版者記号
12   COPY
Cコード
C1193  
1:教養 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年1月28日
最終更新日
2025年3月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

『天祐は信長にあり』シリーズ第四巻!

信長の力を借りて上洛を果たし、
室町幕府第十五代将軍に就任した足利義昭の工作により、
浅井長政、朝倉義景、三好三人衆、武田信玄、本願寺顕如らは
信長包囲網を張り巡らせる。

一方、尾張の天才・織田信長は、
最大の敵である甲斐の龍・武田信玄の動きを探っていた――。


信長の旧臣太田牛一が著した『信長公記』に基づきながら、
大胆な発想で信長が本能寺に散るまでを描く大河小説! 

大人気シリーズ『剣神』の岩室忍が一番書きたかった織田信長の生涯。
全八巻、隔月発売予定。

著者プロフィール

岩室忍  (イワムロシノブ)  (

岩室忍
『信長の軍師』(二〇一七年)で小説家デビュー。以降、〈信長の軍師外伝〉シリーズとして『天狼 明智光秀』上下、『本能寺前夜』上下、『家康の黄金』があるほか、居合の始祖である林崎甚助を主人公とした中公文庫〈剣神〉シリーズ(全七巻)など著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。