版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新潮ことばの扉 教科書で出会った古文・漢文一〇〇 石原 千秋(監修) - 新潮社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
営業部(ご注文お問合せ):
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

新潮ことばの扉 教科書で出会った古文・漢文一〇〇 (シンチョウコトバノトビラキョウカショデデアッタコブンカンブンヒャク)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:新潮社
文庫判
432ページ
定価 670円+税
ISBN
978-4-10-127453-9   COPY
ISBN 13
9784101274539   COPY
ISBN 10h
4-10-127453-3   COPY
ISBN 10
4101274533   COPY
出版者記号
10   COPY
Cコード
C0192  
0:一般 1:文庫 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年2月28日
最終更新日
2017年3月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

誰しも一度は読んだことがある珠玉の名文や名句。「雪の、いと高う降りたるを」(「枕草子」)、「ゆく河の流れは絶えずして」(「方丈記」)、「春眠不覚暁」(「春暁」孟浩然)など、古来、愛され読み継がれてきた言葉の宝庫から、その真髄を精選した。日本語の言霊がやどる古典文学から、口ずさみたくなる漢詩、老荘、「史記」等の代表的漢籍まで、言葉と感性と叡智の頂点を楽しむ一冊。

上記内容は本書刊行時のものです。