版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編【改訂版】 神長 美津子(監修) - 小学館
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

小学館PS 注文センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
なし
注文FAX番号:
なし
注文サイト:

3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編【改訂版】 (サンヨンゴサイジノシドウケイカクヨウチエンヘンカイテイバン) 神長美津子先生・監修 (カミナガミツコセンセイカンシュウ)

ムック
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:小学館
AB判
96ページ
定価 1,100 円+税   1,210 円(税込)
ISBN
978-4-09-105085-4   COPY
ISBN 13
9784091050854   COPY
ISBN 10h
4-09-105085-9   COPY
ISBN 10
4091050859   COPY
出版者記号
09   COPY
Cコード
C9437  
9:雑誌扱い 4:ムック・その他 37:教育
雑誌コード
6244985
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年10月8日
書店発売日
登録日
2019年8月31日
最終更新日
2024年10月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2018年施行の要領対応の指導計画実践例

2013年初版『神長美津子先生・監修 3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編 』の【改訂版】です。2018年施行「幼稚園教育要領」に対応しています。
そのため年間指導計画、指導計画月案(4月~3月)を一新。
協力3園の保育者の方が実践にもとづいて年齢別の指導計画1年分を作成。子どもの姿が見えてくる具体的な内容です。
夏季休業の時期、8月分としては、「10の姿」につながる協力園の取り組みを紹介しています。

神長美津子先生による「質の高い幼児教育を実現するために」「短期指導計画の立て方」「短期指導計画を立てるときの7つのポイント」「エピソード記録の書き方」は必読です。

ぜひ幼稚園での指導計画立案にお役立てください。認定こども園の3・4・5歳児御担当の保育者の方もご参考にしてください。



※【改訂版】につきまして
冒頭の導入、解説部分は、新要領に対応し一部加筆、修正して再構成しています。
指導計画は、『新 幼児と保育』2018年4/5月号~2019年2/3月号の別冊ふろくに掲載した内容を一部加筆、修正して再構成したものです。

【編集担当からのおすすめ情報】
協力3園それぞれの担当クラスの1年の保育を追うことができ参考になります。指導計画月案では、子どもの姿がわかる写真も掲載しています。

上記内容は本書刊行時のものです。