..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
眼圧を下げるには? 失明を避けるには? 緑内障について平松類先生に聞いてみた
発行:Gakken
四六判
縦187mm
横130mm
厚さ13mm
重さ 230g
160ページ
定価
1,500 円+税
1,650 円(税込)
- 書店発売日
- 2024年5月23日
- 登録日
- 2023年12月15日
- 最終更新日
- 2024年10月24日
紹介
◆◇◆大好評続々重版!! カリスマ眼科医が公開! これが緑内障の新常識!
緑内障に関する不安や悩みは、この一冊ですべて解決!◆◇◆
緑内障は、日本人の失明原因の第1位とされる目の病気です。ですが、本書の著者である平松類医師によると、症状が進行してから見つかるケースなどを除くと、普通の緑内障の患者さんは適切な治療を受けることにより「多めに見積もっても、失明してしまうのは100人にひとりくらい」なのだとか。
とはいえ緑内障が難しい病気であることに変わりはなく、一度失った視野を元に戻すことはできませんが、早期発見と適切な治療により、残された視野を温存し続けることは可能です。
そもそも、この本は担当編集者が実際に緑内障になってしまったことから生まれた企画です。そもそもなぜ、緑内障になってしまったのか? 失明してしまうのでは? 眼圧を下げるためには目薬以外にないの? 日々の生活で気をつけることは? そんな、素朴な疑問に対して、平松先生に丁寧に解説してもらうことで構成されています。
目次
第1章 緑内障のそもそものしくみを教えてください!
第2章 結局、眼圧を下げるためにはどうしたらいいんですか?
第3章 毎日の生活の中で気をつけることはありますか?
第4章 緑内障を食い止めるための診察・治療・検査を教えてください
第5章 「手術しましょう」と言われたのですが…
上記内容は本書刊行時のものです。