版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
関数型デザイン 原則、パターン、実践 Robert C.Martin(著/文) - ドワンゴ
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

関数型デザイン 原則、パターン、実践 (カンスウガタデザイン ゲンソク、パターン、ジッセン)

コンピュータ
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ドワンゴ
B5変型判
328ページ
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-04-893115-1   COPY
ISBN 13
9784048931151   COPY
ISBN 10h
4-04-893115-6   COPY
ISBN 10
4048931156   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C3004  
3:専門 0:単行本 04:情報科学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年5月31日
書店発売日
登録日
2024年4月16日
最終更新日
2024年4月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書では、関数型言語のClojureとオブジェクト指向言語のJavaを比較しながら、ソフトウェア設計の原則や手法の違いを解説している。また、これまでオブジェクト指向特有のものと思われてきたUML、SOLID原則、デザインパターンなどを関数型言語に適用することで、両者は必ずしも対立する概念ではなく、共通点がいくつもあり、補完し合える関係にあることを明らかにしようとしている。最終的には、両者を融合したものが「ソフトウェアの本来あるべき姿」だと主張するに至っている。

目次

第I部 関数型の基礎
 第1章 不変性
 第2章 永続的データ
 第3章 再帰と反復
 第4章 遅延
 第5章 ステートフル
第II部 比較分析
 第6章 素因数分解
 第7章 ボウリングゲーム
 第8章 ゴシップ好きなバスの運転手
 第9章 オブジェクト指向プログラミング
 第10章 型
第III部 関数型デザイン
 第11章 データフロー
 第12章 SOLID
第IV部 関数型の実践
 第13章 テスト
 第14章 GUI
 第15章 並行性
第V部 デザインパターン
 第16章 デザインパターンの評価
第VI部 ケーススタディ
 第17章 Wa-Tor

著者プロフィール

Robert C.Martin  (ロバート マーチン)  (著/文

Robert C. Martin(アンクル・ボブ)は1970年からプログラマーである。Uncle Bob Consulting, LLCの創業者であり、息子のミカ・マーティンと共同でThe Clean Coders, LLCを創業した。さまざまな業界誌に寄稿し、国際的なカンファレンスや展示会でも頻繁に講演している。数多くの書籍の執筆・編集を担当しており、主な書籍には『Clean Architecture(邦訳:Clean Architecture―達人に学ぶソフトウェアの構造と設計)』などがある。

角 征典  (カド マサノリ)  (翻訳

ワイクル株式会社 代表取締役。東京工業大学 環境・社会理工学院 特任講師。アジャイル開発やリーンスタートアップに関する書籍の翻訳を数多く担当し、それらの手法のコンサルティングに従事。主な訳書に『リーダブルコード』(オライリー・ジャパン)、『エクストリームプログラミング』(オーム社)、『Clean Craftsmanship』(アスキードワンゴ)、『プロダクトリサーチ・ルールズ』(BNN)、共著書に『エンジニアのためのデザイン思考入門』(翔泳社)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。