版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
VTuber×Mリーガー上達レッスン 麻雀「何切る」 攻撃の極意 渋谷 ハル(著) - KADOKAWA
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

VTuber×Mリーガー上達レッスン 麻雀「何切る」 攻撃の極意 (ブイチューバーエムリーガージョウタツレッスン マージャンナニキルコウゲキノゴクイ)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
224ページ
定価 1,900円+税
ISBN
978-4-04-607429-4   COPY
ISBN 13
9784046074294   COPY
ISBN 10h
4-04-607429-9   COPY
ISBN 10
4046074299   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0076  
0:一般 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2025年3月19日
書店発売日
登録日
2025年1月26日
最終更新日
2025年3月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

Vチューバ―×Mリーガーのコラボによる最新の麻雀技術が学べる「何切る」問題集。
神域リーグでも活躍するVチューバー渋谷ハルの麻雀をKADOKAWAサクラナイツの渋川難波選手が徹底分析。
初中級者が学ぶべき「牌効率」と「鳴き」をメインテーマに、アガリ率と打点力が劇的にアップする極意を解説します。
100点満点の正解だけではなく、他の選択についての良し悪しについてもロジカルに説明されているので、「この選択はなんでだめなのか?」までわかる!
麻雀の基礎からレベルアップするための技術まで、より実践的なテクニックが身に付く1冊。
<本書より>
これまで自分が麻雀本で勉強していて感じてきた「もっとこんな本が良いのに」という思いを全てぶつけさせていただき完成したのがこの本です。
ただ正解を学ぶだけでなく、「自分の考え」がどのくらい正解に近くて、なぜ間違っているのかを知りたい。一つずつ納得しながら先に進むために、本書では正解だけではなく、有力な選択肢にそれぞれ渋川プロの感覚で点数をつけてもらいました。
初心者の方は30点や40点の選択を減らす、すでに麻雀の勉強をしっかりしている人は90点の選択と100点の選択の違いを考える、という形で使い分けていただければと思います。
by 渋谷ハル

目次

1章 テンパイ何切る
2章 1シャンテンの何切る
3章 序盤何切る
4章 仕掛けを極める!何鳴く問題
5章 実践的な立体何切る
など

著者プロフィール

渋谷 ハル  (シブヤ ハル)  (

バーチャルYouTuber。FPSゲームの配信及び動画投稿、大会やイベントを主催・運営など幅広く活動中。麻雀好きでも知られ、Mリーガーと麻雀コラボ配信なども定期的に発信中。プロアマ混合の麻雀リーグ戦「神域リーグ」にも参戦するなど、麻雀プレイヤーとしても活躍している。

渋川 難波  (シブカワ ナンバ)  (

1986年、広島県出身。日本プロ麻雀協会、KADOKAWAサクラナイツ所属。2011年に日本プロ麻雀協会10期前期生としてプロデビュー。2013年に雀竜位を獲得、2017年に第15回日本オープン優勝、2021年には第20期雀王となり、グランドスラム(雀竜位、日本オープン、雀王をすべて獲得)を達成。麻雀の分析や解説には定評があり、YouTube『渋川式 麻雀通信』での検証も人気を博す。愛称は「魔神」。

上記内容は本書刊行時のものです。